- 2021年3月12日
【2021.3/五島市市議会メモ】椿山議員
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2021年3月12日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 市有 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2021年3月12日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 市有 […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 次に、4つの基本目標以外の項目について、ご説明いたします。 【新型コロナウイルス感染症対策について】 県は、新規感染者数が減少傾向で推移していることを踏まえ、2月22 日に県内の感染段階を「ステージ3」から「ステージ2」へ、27日には […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 4 五島の宝・子どもが育ち、輝く“しま”をつくる 【結婚・出産・子育ての支援】 五島市の令和2年の出生者数は189人と、はじめて190人を下回18 りました。人口減少対策として、自然減をいかに改善していくかが大きな 課題であります。今 […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 3 安全・安心で住みやすさ日本一の“しま”をつくる 【避難所等における災害対策】 激甚化する災害に備え、避難所施設の指定を見直すとともに、窓ガラス の飛散防止、備蓄品及び備蓄倉庫の整備、蓄電池の整備、トイレの洋式化 など避難所の機能強 […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 【五島市】令和3年3月議会定例会施政方針/2.五島の恵みを活かし、雇用を生み出す“しま”をつくる 五島の魅力を発信し、世界に誇れる“しま”をつくる 【観光による交流拡大】 平成30年、令和元年と2年連続過去最高を記録した観光入込客数は […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 1 五島の恵みを活かし、雇用を生み出す“しま”をつくる 【農林水産業の振興】 五島市の基幹産業である農林水産業については、高齢化の進行や担い 手不足などによる就業者の減少が大きな課題であります。経営の安定化 や規模拡大、情報通信技術( […]
五島市では、議事録が公表されるまでに数か月かかりますので、 3月9日に市長から公表された「施政方針」をご紹介します。 以下、「見出し」以外は原文通りとなります。 ~ 冒頭あいさつ 本日ここに、令和3年3月五島市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方にはご健勝にてご出席を賜り、衷心より厚く御礼申し上げます。 本定例会は、2月7日に執行されました市議会議員一般選挙後の初めての定例会であり、令 […]
五島市で「長崎県民限定宿泊割引キャンペーン」対象となる宿を紹介です。 詳細はこちら https://www.city.goto.nagasaki.jp/s054/040/020/130/20210308153020.html 宿泊施設一覧 宿名 住所 電話 開始時期 KUROYO 五島市三井楽町高崎426-1 tel:080-3973-3965 3月8日 奥音 五島市奥浦町1566 tel:050 […]
中西IT出張のサービス変更のお知らせです。 変更前(~2021.3.8) 料金:1,500円/時間 交通費:500円(一律) 備考:出張場所まで担当者が訪問 変更後(2021.3.9~) 料金:3,000円/時間 交通費:なし 備考:出張場所までの送迎をお願いします(オンラインでも対応可能) 価格変更の理由 料金:担当者の技術力が2年間でアップしたため 交通費:担当者が車を失ったため
先日、FBでこんな投稿をしました。 【議会質問】【文字起こし】単発バイト募集! 3/12(金)〜3/16(火)の3日間、五島市議会の一般質問が行われます。 残念ながら五島市議会では、会議が終了してから正式な議事録が完成するまでに、数ヶ月掛かります。 (会議の要約だけでも、… 中西 だいすけさんの投稿 2021年3月6日土曜日 要するに、議場へのPC持ち込みNGがあるため、議事メモの作成 […]
五島に来てから引っ越しを繰り返している中西です。 本日は、第2期五島市空家等対策計画(案)に対するパブリックコメントのご紹介です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s070/020/020/010/20210222170610.html 空き屋問題 空き家問題は、過去の市議会でも多くの議員さんが質問・提案を行っています。 端的に言うと、 まだまだ使える空き家が少 […]
トライアスロン2年連続見送り 折角買ったロードバイクが家で泣いている中西です。 本日は、五島市自転車活用推進計画(案)へのパブリックコメントの紹介です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s068/030/010/010/20210216170205.html 1トライアスリートとして、1市民として、そして1議員として、意見を紹介します。 そもそも論 目標設定が3 […]
今の政治とこれからの政治 政治にもっと彩りを。 今の政治は、高齢男性が中心です。 政治家の平均年齢は、今より10歳、20歳若くても良いと感じています。 31歳の若手の政治家として、全国で同じく「若手」の仲間を増やしたいと思っています。 そこで、現在は少数派である「若手」を増やす活動をしています♪♪ こんな人はぜひ♪ 例えばこんな人。 地方自治に学問的な興味がある人 地方政治家の活動に興味がある人 […]
全ての事務書類をペーパーレス化したい中西です。 さて、本日は「議案を審議する難しさ」です。 議案審議とは? 議案とは、「議会が”YES”か”NO”かを出すべき案件」の総称です。 委員会に付託される議案は 上程(朗読) 説明 質疑 委員会付託(審査終了後) 委員会報告書提出 本会議に上程 委員長報告 委員長報告に対する質疑 討論 表決 となりますので、 […]
前回からの続きです。 一般質問の裏側を暴露~1.議会は大喜利~ 一般質問の裏側を暴露~2.成人式と出初式~ 遊具施設の更新について 平成29年3月定例会で、公共施設における遊具及びグラウンドの整備状況について一般質問があったが、その後の4年間で改善された点は YouTubeでも紹介しましたが、五島市は遊べる場所が屋内/屋外共に少ないです。 「遊べる場所が少ない」という仮説を検証するため、市議に当選 […]