- 2020年6月16日
【2020.6/五島市市議会メモ】山田議員
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2020年6月16日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 新型 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2020年6月16日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 新型 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2020年6月15日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 新型 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2020年6月15日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください コロ […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 記載分は、2020年6月15日の内容です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/010/010/010/100/20190316160308.html#01 ※内容は必ずしも全てを反映している訳ではなく、正確でない部分もありますので、ご容赦ください 新型 […]
おはようございます。 最近は暑かったり豪雨だったりの五島ですね。 さて本日は、 「話を聴くこと」 の大切さについてです。 私は政治活動を始めてから、人の話を聴くことが多くなりました。 それも30分や1時間ではなく、時には2時間かそれ以上に及んだりします。 (いつになったら終わるんだろう・・?( ;∀;)) と思いながら、ちゃんと話は聴いています。 そして感じるのは、五島では 「話を聴く」人口が不足 […]
五島市観光客受入基盤支援事業給付金 6月12日に、新しい給付金が始まりました。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s054/020/010/010/050/20190314205903.html 本日は、これをテーマに「コロナ時代の給付金と地域づくり」について考えてみたいと思います。 もちろん正解はありませんので、頭の体操として考えてみると良いかと思います。 五島 […]
政治家の名前って、なんで平仮名なの? 本名が平仮名なの? こういった疑問に答えます。 結論から言うと、 選挙の時に覚えやすく、書きやすいから ではないでしょうか。もちろん、本名は感じである場合が殆どです。 例えば私の場合、「中西大輔」ですが、「輔」が若干書きづらいですよね。 それよりも、「中西だいすけ」の方が書きやすい、というだけの理由です。 私のポスター戦略 500部注文して、大体200枚ほどに […]
東京改造計画 この本を読みました。 本日は、その内容を基に、「五島改造計画」に活かせそうな部分をご紹介します。 提言は37に及ぼ真菅、本書を一言でまとめると、 民営化・効率化(技術の活用)により、東京は良くなる という感じです。 五島市政の改革に参考にできそうな点をまとめてみた。 1. 本当の渋滞ゼロ 時間のロスをなくすためのダイナミックプライシングの導入は賛成ですが、五島にはそもそも渋滞がないの […]
新着記事はこちら。 https://nakanishidaisuke.com/2020/07/17/gotogoto-2/ 以下、5月30日時点の記事です。 Go To キャンペーン 政府の成長戦略として掲げてきた観光立国の政策は、コロナショックにより壊滅的なダメージを受けています。 その反動に対する補償、景気刺激策として登場したのが今回のキャンペーンですが、今回は感染拡大防止という目標達成も求め […]
パラダイムシフト 従来、政治は「遠い事」のハードルを段階的に下げる方向性で動いていました。 距離のハードルを埋めるため、関税は引き下げられ、物流は加速していきました。 しかし、コロナショックで風向きは逆転しています。 世界経済を見ると、遠い事のリスクが高まる一方、近い事の価値が上昇しています。 私たちの生活に欠かせないレアメタルの供給は地球の裏側で、今回の危機では供給体制のリスクが浮き彫りになりま […]