市議としての反省と今後に向けて

五島市の対策

五島市での医療崩壊のリスクが高まりつつあります。

こうした中で、市長は五島市民と島外の人に対して、更なるお願いを呼びかけました。

https://www.city.goto.nagasaki.jp/s034/010/010/030/202/20210509132459.html

しかしGWの最終日ですので、

今から島外への呼びかけをしても、手遅れ

というのが実際のところです。

実際、個人用のSNSアカウントを利用しない市長の言葉を、どれだけ多くの人が見ているかも不明です。

野口市長最後のツイート(2020/9/7)

市議として、市長にGW前から強い呼びかけを促さなかった事は、反省しています。

申し訳ありません。

市長の方針

振り返ってみると、4月26日に奈留で行われた町内会長会議にて、以下の答弁がありました。

Q.奈留の教会も含め、観光客の受け入れはどうすれば良いか?

市長.来ては貰いたくないが、観光で生計を立てている事業者もいる。例えば諫早からであれば、来ないでとは言えない。入ってくる方が来る時は、特段何もなければ、移動の自由があるため、拒否するのは難しいので、ご理解頂きたい。現時点で五島市は施設の閉鎖は考えていないが、「状況が厳しくなれば」市の施設の閉鎖も検討する。

GW前は、状況はそれほど厳しくありませんでしたが、GW最終日に厳しくなりました。

5月10日から市の施設も閉鎖されますので、市長の対応は宣言通りです。

「GW前の対策と呼びかけが不十分だった」

と嘆いても、後の祭りです。

観光かコロナ対策か

更に振り返ってみると、市長選挙は昨年の8月にあり、私は「新型コロナ対策に全力」と訴えさせて頂きました。

一方で、野口市長は「新型コロナからの経済の復活」を訴えてきました。

勿論、選挙では政策以外の強み(信頼・実績・訴え)が私に足りなかったのも事実です。

市長選挙で決まった「経済優先」

市長選挙が終わってから、私は五島市で起こる事や、市長の方針については

「民主的な選挙において、14,429名の市民が選んだ方向性」

だと捉えてきました。

そうした事もあり、私は選挙が終わってから、

  • 図書館を凍結し、市の財源をコロナ対策に向ける事
  • 新型コロナ対策の強化

を、あまり大きな声で訴えませんでした。

「感染拡大の防止 < 経済優先」

に基づき、市長が島外からの自粛を呼びかけなかった事も、ある意味では市民の総意です。

これはもう、決着がついた事なのだ。。。

と、正直そんな気持ちにもなっていました。

しかし今になって、私は

「自分が市長だったらしてきただろう事(=コロナ対策として島外への呼びかけ)」

を、市長に強く要請しなかった事を後悔しています。

 

もちろん、今から何を言っても「後の祭り」です。

しかしまだ、全てが終わった訳ではありません。

改めて、0ベースで、五島市にとって必要と思われる対策を提案・発信してまいります。

 

皆様もどうぞ、お気づきの点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

☆★行政相談☆★

市議会議員として、市民の方からの問い合わせ相談もしています。

☆★政治相談☆★

若手政治家として、もっと政治の世界に多様性を増やす活動を推進しています。

新市長に実現してほしい事を募集しています。