- 2020年2月17日
- 2020年9月12日
2020年の鬼岳野焼きは中止になりました。
下記のイベントは中止になりました。 広報ごとうの情報掲載です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s014/010/010/090/060/202002/202002.pdf 雨天の場合は変更なので、ご注意ください。
下記のイベントは中止になりました。 広報ごとうの情報掲載です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s014/010/010/090/060/202002/202002.pdf 雨天の場合は変更なので、ご注意ください。
市長への手紙 こんにちわ。手紙を印刷して役所まで持っていったら、「WEBで出来ますよ」と教えてもらい、ガソリン代を無駄にした中西です。 2020年2月13日 16:31に、五島市のHP上から「市長への手紙」を提出しました。本日は、その内容のご紹介です。 市長への手紙を送るページ↓ https://www.city.goto.nagasaki.jp/form/002/001.html タイトル 椿ま […]
COVID-19 2月11日の長崎新聞によると、椿サミットを巡る五島市の方針は 現時点で日程や内容に大きな変更はないが、事務局の市は、外国人が訪れる空港やホテルなどに体温計を設置し、水際対策を図る考えを示した。 とされています。 https://this.kiji.is/599763146019210337?c=174761113988793844 現段階では「実行」する方向性になっていますが、五 […]
五島出身の女優 川口春奈さんがYouTuberデビューして10日くらいが経ちました。 https://nakanishidaisuke.com/2020/02/04/kawaguchi/ 2本目の動画が非常に面白かったので、その感想をご紹介します。 結論から申し上げると、 「ウソ」と「ホント」のギャップに大きな価値がある と言う発見がありました。 2本目の動画は、2月9日の急上昇ランクの1位をつけ […]
ネコ 五島市で仕事を探したいんだけど、求人はあるの? 仕事したいけど、情報少ない。。。どうやって探せば良いの? そんな疑問に答えます。 私は五島市への移住歴4年目という立場で、様々な移住者の方から求人の相談を受けてきました。 この記事を読めば、具体的なアクション方法が分かると思います。 まずはコロナが五島市の求人に与えた影響からご紹介します。 (前置き)求人倍率はコロナで激減 2020年9月現在の […]
地域づくりとしてのエネルギー問題 本日は久しぶりに、エネルギー関連のお話です。 https://nakanishidaisuke.com/2018/10/19/energy-policy/ 国としては可能な限り、「再エネ比率を22~23%にする」としていますが、まだまだ脱炭素化の実現に向けためどはたっていなそうです。 そうした中で、全国的にエネルギーの地産地消に対する機運が高まっています。五島市も […]
Neko 最近、「地域活性化」って言葉を聞くけど、何の事? そもそも、誰のために活性化するの? こうした疑問に答えます。 この記事を読むことで、「地域活性化とは何か?」をイメージできるようになると思います。 事例としては、私が住む長崎県の五島市を参考にしていきます。 地域活性化は重要な政治テーマ 人口減少による過疎化が進む島国の五島では、まるで定食のように、「活性化」が議論のテーブルに顔を出します […]
子供とネット規制 最近どっぷりYouTubeに浸かっている中西です。 本日のテーマは、ネット規制の在り方についてです。 大人に負けず劣らず、子供はYouTubeに夢中になる傾向があります。それに対して、 依存症的な傾向 不適切なコンテンツの閲覧 勉強する時間が無くなる といった事を懸念される親御さんも多いと感じます。 YouTubeでは、事業主であるGoogle側で子供向けのチャンネルも解説してい […]
スーパーシティ構想 毎日新聞によると 政府は4日、最先端技術を活用したまちづくりを目指す「スーパーシティ構想」実現のための国家戦略特区法改正案を閣議決定し、国会に再提出した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000041-mai-pol と紹介されています。私は以前から、この構想の動向に注目していました。 https://nakanish […]
COVID-19 連日に渡り、感染者数が増加しているコロナウイルス。 日本政府の対応も、段階的に厳しくなっています。 こうした自体を受けて、観光で潤っていた業者は大きな打撃を受けています。 のみならず、サプライチェーンの停滞による小売、製造分野での損失も大きいです。 外部への依存が大きいと言うことは、それが止まった時の影響も大きいということです。 米中の貿易戦争に落ち着きの兆しが見られた中でのコロ […]
家事の時間 家事の時間を最小化したい中西です。 誰かやってくれないかなー? と思っている所だったのですが、たまたまチラシを見つけました。 私と同じく、島に数少ない「出張型のサービス」を営む方です。 家事代行してもらいました! 水回りを中心に、ピカピカになりました!! どれくらい綺麗になったかは、ご想像にお任せ致します。笑 私もYouTubeで、「情報発信の経験値」を積ませて貰ってます。 こういう発 […]
ハッカソン こんにちわ。元SEの中西です。 会社員時代には参加していなかったイベントに参加してきます。 https://mechakoma.com/gotohack/ 以下、「ハッカソンって何?」の抜粋です。 ハック(Hack)とマラソン(Marathon)を 掛け合わせたことば造語です。 エンジニア、デザイナー、プランナー、マーケター などがチームを作り、 与えられたテーマに対し、 それぞれの技 […]
本日は五島市のYouTubeの紹介です。 ストレッチ動画 お体のストレッチ特集です。全国誰でも共通のテーマですね。 ジオ動画 五島市が推進するジオパークの紹介ビデオです。 ふるさと納税 五島市のふるさと納税返礼品の上位品目の生産者インタビューです。個人的には、ここをもっと頑張って頂きたいです。 絶景スポット いわゆる「バエル」スポットの紹介VTRです。五島の雄大な自然のほんの一部です。
五島市出身の女優、川口春奈さんもYouTuberになりました(*^-^*) 同じ五島に住むYouTuberとしては、嬉しく思っています。 最近、芸能界からもYouTubeデビューする方が増えています。 https://matome.naver.jp/odai/2152498801524820101 この流れの背景にあるのは間違いなく、 TV時代の終焉 と、そこから始まる ネット視聴の主流化 です。 […]
京都市長選挙 本日は京都市長選挙を通じて感じた事です。 まずは2016年の結果から(以下、敬称略) 角川大作(当選) 254,545 票 本田久美子 129,119 票 三上隆 15,334 票 https://go2senkyo.com/local/senkyo/6853 この結果からは、角川氏がほぼダブルスコアで勝利しているため、いわゆる「現職が強い」状況だったのかと思います。 ところが202 […]