YEAR

2018年

  • 2018年12月25日
  • 2018年12月25日

これからの”自治体”の話をしよう

年末の「平成の振り返り」的な話題が多いので、本日はこれからの自治体の話をしてみたいと思います。 未来のことは誰にも分かりませんので、まずは確実性の高い事実からおさらいしておきましょう。 緊縮財政と民営化 自民党の政策では、緊縮財政の号令のもと、今まで行政側が行っていたサービスが民営化される方向性が続いています。 水道行政や漁業権の見直しなどの規制撤廃がその典型ですが、それに加えて民間側の労働力不足 […]

  • 2018年12月24日
  • 2018年12月24日

観光促進で地域活性化する仕組みづくりが必要

観光促進 現在日本では、「観光立国」を目指してインバウンド向けのビジネスが活性化しています。しかしながら、国内の代表的な観光地である沖縄を例にとると、観光と経済循環がリンクしていないことが分かります。 以下、小泉進次郎氏のブログから抜粋です。 那覇のメイン通りである国際通りのドラッグストアが大繁盛で、外国人観光客が棚ごと買っていくそうだ。しかし、ドラックストアが繁盛しても沖縄にあまりお金は落ちない […]

  • 2018年12月19日
  • 2019年11月3日

五島市民電力のシンポジウムを聴講した感想

地域電力 五島市で「地域電力」の事業拡大に向けたシンポジウムに参加しました。 感想としては、「地域電力、採算取るの難しそうー」と思いました。 関連記事 本日は、その中身についてご紹介します。 上手く行っても収支はどっこい 一般的に 地域電力は儲からない というのが、2018年末現在での日本の現状です。(参考事例:みやま市) そうした中で、割と上手く行っている事例として、 地域新電力 森のエネルギー […]

  • 2018年12月7日
  • 2018年12月7日

2018年の振り返りと2019年に向けて

ちょっと早いけど、2018年の振り返りです。 SUP事業の2年目 今年は、SUP事業(+ガイド事業)が2年目でした。昨年度よりも値段や集客方法を工夫して、多くのお客さんに楽しんで頂けました。 スタッフの皆様にも感謝です。 3年目も無事故で楽しみたいのですが、これからはシーズン的にOFFを迎えることになります。 夏以外は何をしているの? これはよく聞かれることですが、大体お金を稼ぐ方法として、 家庭 […]

  • 2018年12月7日

長崎県の市町村長の平均年齢は65歳

長崎県 長崎県には、21の市町村が存在します。(2018年12月現在) 市町村のトップは4年に1度、選挙で選ばれます。 本日は、そんな市町村長さんたちの年齢をご紹介します。 名簿の一覧はこちら。 平均年齢は65歳 これが一番の驚きですが、平均年齢は65歳です。 65歳以上の占める割合は市町村長の半分以上となり、その中でも、70歳以上の方が8名もいます。 これは非常に高い数字ではないでしょうか。 ち […]

  • 2018年12月6日
  • 2018年12月6日

「スーパーシティ構想」よりも「スーパー田舎構想」を!②

スーパーシティ構想 こちらの記事の続きです。 https://nakanishidaisuke.com/2018/10/23/super-local/ ドラえもんの世界? 2018年の11月末に、スーパーシティ構想の概要が語られました。 詳細はこちら。 記事を読む限りでは、 片山さんがスピード感を大事にしていること 住民の合意を得ることが課題であること が分かります。今後の流れとしては、 2019 […]

  • 2018年12月5日
  • 2018年12月5日

小泉純一郎氏講演会「日本が歩むべき道」を聞いた感想

700人の高齢者 小泉純一郎氏が五島列島の福江島に来島し、1時間半に及ぶ講演を行いました。 驚いたのは、参加している人数の多さ。1000人を収容できる会場が7割以上埋まってましたので、少なくとも700~800人が参加した感じです。 都会だったら普通の数字かもしれませんが、五島列島の福江島は人口が3万7千人です。人口の2、3%の方が同じ会場に集まるのは凄いな、と思いましたが、「元総理」という肩書はす […]

  • 2018年12月5日

スポーツ・政治・夢を考える

五島市市議会 インターネットで傍聴しています。 最近気づいたんですけど、五島市の議会って、自民党の候補の方が大多数なんですよね。(H29年の市議会議員選挙の結果↓)   当選人数 自由民主党公認 8 日本共産党公認 2 民進党公認 1 公明党公認 1 無所属 8 合計 20 そうした点を踏まえると、自民党会派の人たちから「批判的な質問」が少ないのも無理ないのかなあと思います。 むしろ、市政の目が行 […]

  • 2018年11月29日
  • 2020年9月12日

地方移住の「ミスマッチ」が増える時代

人口減少対策 人口減少に喘ぐ五島市では、その対策に力を入れています。 https://nakanishidaisuke.com/2018/05/16/shienseido/ 実は五島列島では、江戸時代の末期にも、似たような「移住促進」政策が取られているのをご存知でしょうか? 詳細はこちらですが、抜粋です。 五島藩(福江領)では享保年間(1716~1735年)以降、たびたび暴風や干ばつ、害虫被害によ […]

  • 2018年11月28日
  • 2019年11月3日

【五島市/平成31年度】雇用機会拡充支援事業補助金

イベントの概要は? 五島市で、平成31年度の雇用機会拡充支援事業補助金の公募説明会に参加してきました。 詳細はこちらのページをご覧ください。 また、平成30年度の件はこちらになります。 五島市で採択された事業の分析 全国離島の状況 今回の記事では、今までの傾向から考えられる、今後採択されそうな事業を予想していきます。 インバウンド関連 観光庁の統計によると、外国人旅行客は右肩上がりで増えています。 […]