• 2019年7月28日

2030年の五島を描いてみよう

2030年の五島 令和の時代になったので、「2030年の五島」をテーマにして、フリーなお絵描きイベントをしました。 上記のスケッチブック+色ペンをカフェや飲食店に置かせてもらい、お客さんや観光客に書いてもらいました。 本日は、その中での代表的な作品のご紹介です。 気軽に眺めてください。(個人情報は伏せてます)         大人になると イラストを見ながら思ったのは、 大人になればなるほど、絵を […]

  • 2019年7月22日
  • 2019年7月22日

長崎県五島市の参議院選挙の分析

参議院選挙 令和元年7月21日に投開票された五島市選挙の結果です。(五島市HPより) 選挙区では、古賀氏が当選しました。 速報時刻 21時10分 22時26分  開票率 51.98% 100.00% 古賀 友一郎  4,000 8,506 白川 鮎美 4,000 6,747 神谷 幸太郎 500 544 ーーー 開票率 100.00% 速報時刻 確定 7月22日1時32分 日本共産党 1,111 […]

  • 2019年7月20日

令和の自治体は「環境・テクノロジー・哲学」

補助金からの脱却 前回の記事では、 「地方の自治体は交付税・補助金を止めた方が良い」 という趣旨のタイトルを書きました。 https://nakanishidaisuke.com/2019/07/20/kouhukin/ しかしこれは、 消費税を廃止した方が良い というのと同じ論理で、 じゃあ、財源はどうするの? という疑問が当然湧いてくると思います。 本日は、それを解決するキーワードとして、「環 […]

  • 2019年7月20日
  • 2019年7月20日

令和の自治体は補助金の交付を減らすべき

本日は外見と中身の話です。 政治の話と絡めてご紹介します。 補助金というエサ 今の五島市は、様々なエサで移住者や起業者を増やそうとしています。 ところが、心理学的にみると、これは「外発的な動機付け」と呼ばれます。 https://biz-shinri.com/dictionary/extrinsic-motivation 簡単に中身を紹介すると、 目標を達成すると満足し、それ以上の努力をやめてしま […]

  • 2019年7月20日
  • 2019年7月20日

【五島対馬大豪雨】災害ボランティアチームを結成しました

7月19日~20日にかけて発生した記録的な大雨を受けまして、 災害復興ボランティアチームを結成しました。 何かお手伝いが必要な方がいましたら、お気軽にご連絡下さい。 ボランティアスタッフも募集しています!! [contact-form][contact-field label=’お名前’ type=’name’ required=’1&# […]

  • 2019年7月20日
  • 2019年7月20日

~五島対馬大豪雨~災害時の情報伝達

50年に1度の大雨 五島列島~対馬で50年に1度の大雨が降りました。 NHKの情報によると、 新上五島町では午前8時までの12時間の雨量が277ミリに達し、統計を取り始めてから最も多くなっています。 とあります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190720/k10011999751000.html?utm_int=news_contents_news-mai […]

  • 2019年7月19日

昭和の政治家・令和の政治家

政治家・リーダー 本日のテーマは、 令和の時代の理想的な政治家とは? です。この辺りの知見も参考にしながら、考えていきます。 時代とチームのメンバーから求められる「リーダー2.0」の3つの特徴 昭和の政治家 昭和の時代は、組合の親分的な方が、政治家の象徴だったと思います。 リーダーシップを発揮してカネとヒトを大胆に動かし、周りを鼓舞して盛り上げる。 中央集権型のシステムの中で、親分が旗を振り、1~ […]

  • 2019年7月19日

集落へのヒアリング活動のご紹介

ヒアリング活動とは? 最近は、SUPの合間を見つけて地域に出向き、ヒアリング活動をしています。本日はそのご紹介です。 この活動の目的は、福江市街を除く地域の生の声を聴くことです。文字通り、1軒1軒お宅を訪問しています。 もちろん、時間がかかりますし、場合によっては数件しか回れない時もあります。 今まで回った地域は以下の通りでして、全体の制覇率としてはまだ2割くらいです。 奥浦:平蔵、土岐 崎山:下 […]

  • 2019年7月19日
  • 2019年7月19日

政治家の多様性を増やすには?

政治の多様性 本日は、「政治家を目指す人を増やすには?」というテーマです。 私は令和の社会では、「経営層の多様性が増える事」が大事だと考えます。 最近では、IT系の分野を中心に、若い経営者や研究者の台頭が目立ちます。 ところが、政治の分野はどうでしょうか? 優れた政治リーダーが注目される機会が、圧倒的に乏しいと感じます。 地方の政治は、新陳代謝が進まないという面では、地方の農業や漁業と同じく、「人 […]

  • 2019年7月18日
  • 2019年7月18日

【五島市政】政策の方向性

公約1.0 A4用紙1枚に収まる程度を目安に書いてみました。 色々と突っ込みどころがあるかと思いますが、「大枠として」ご一読いただけると嬉しいです。 テーマの設定とか、中身の具体性のなさとか、横文字が分からんとか、そういう指摘もあるかと思います。 修正しながら、完成度を高めていく予定です。     政策テーマ:「未来を見据え、人が輝く島へ」 エネルギー問題や気候変動、政治的な分 […]