• 2018年4月13日
  • 2020年9月19日

五島市は娯楽が少なくパチンコが主流

五島市は娯楽が少ないのでは? 大人の遊べる場所は都会の方が多いのでは? こういった疑問に答えます。 この記事を読むことで、「五島の娯楽に関する実情」を数字でイメージできるようになると思います。 五島は娯楽が少ない 五島には 雀荘 映画館 カジノ 競艇・競馬 と言った、娯楽がありません。 2018年現在、五島の娯楽はパチンコ・スロットがメインです。 驚くべきはその数字ですので、今回は全国と比較して、 […]

  • 2018年4月8日

【延命社会】体重よりも「心重」が重くなる時代

ぴんぴんころりが理想系 日本の社会では、空前絶後の高齢化率を背景に、 高齢者がいかに健康寿命を伸ばすか? が大きなテーマになっています。 本日は、その社会的な要請を受けて、私たちの 「健康に対する管理方法」 がどのように変化していくのかについて、考えてみます。 今まで:体重測定 日本人にとって、身体測定は子供の頃からおなじみですね。 体操着を着て並び、体重と身長を測りますね。最近では無意味な数値で […]

  • 2018年4月5日
  • 2018年4月5日

変わる労働者の意識と共に変えたい経営者の意識

昔の労働観 私が社会人になった頃は、 「とりあえず3年は頑張る」 なんていう通説が割と効力を持っていました。 石の上にもなんちゃらといいますね。 3年間という数字には特に根拠がないのですが、ひとまずの目安として3年間、労働者も職場に不平や不満を抱きながらも我慢をしてきました。 変わる労働観 ところが最近では、その「3年間」というまやかしの効力も薄れてきています。 「こんなロボットみたいな仕事、さっ […]

  • 2018年4月4日

日本人の慢性的病である「悪者を排除する」発想を排除しよう

新しい疑惑 防衛省で見つかった文書を巡り、また新しい疑惑が波紋を広げています。毎日新聞の記事はこちら。 日本が隠蔽体質の社会である件はこちら↓ https://nakanishidaisuke.com/2018/03/12/inepei/ 本日は、多くの国民が疑問に思っている 「責任の所在はどこにあるんだ!?」 という風潮について、ちょっと引いた視点から考えてみたいと思います。 政治疑惑は「犯人探 […]

  • 2018年4月4日
  • 2018年4月4日

「夢の大きさ」と「成功する確率」は比例する

大きな夢を持とう みなさんこんにちわ。 唐突ですが、「小学校の卒業文集」に書いたことを覚えていますか? 私も小学校の作文には、本田さんみたいに書いてましたよ。 プロのサッカー選手になる なーんてね。 私は平成生まれの人間ですが、 夢を大きく っていうのが、小さな子供への道徳的な刷り込みとしてあったと思います。 現実への揺り戻し しかし当時からも、子供の幼い夢にブレーキを掛けようとする大人がいるのも […]

  • 2018年4月2日
  • 2019年11月3日

【2018年】五島市国境離島新法で採択された事業者の分析

2年目の採択は? 五島市役所のHPによると、 平成29年12月1日(金曜日)から平成30年1月25日(木曜日)にかけて公募を行ったところ、46件の応募がありました。 外部有識者を含めた審査委員会の審査を経て、以下のとおり37件平成30年度から新規で実施する事業: 創業8件、事業拡大29件 を採択しました。 また、平成29年度から継続して実施する事業として、3件を採択しました 私が予想していた以上に […]

  • 2018年4月2日
  • 2019年10月24日

私が五島市長だったら-9-「島通貨」とベーシックインカム制度の導入

市長選挙まであと877日! こちらの連載の続きです。 https://nakanishidaisuke.com/2018/03/08/if-mayor-2/ 労働者のいない島を作るために、例えば1人につき10万円のベーシックインカムを支給したとしましょう。しかしながら、 10万貰ったけど、パチンコで使っちゃった! FXで一瞬でなくなった! 五島にいないけど不正受給できた! なーんていう、「本来の意 […]

  • 2018年3月30日
  • 2019年2月20日

2020年に終わる電力改革の矛盾と電力会社の国有化

震災後の電力改革 政府は2015年から「電力改革」を行っていて、3つの目標を掲げています。 安定供給を確保する 電気料金を最大限抑制する 需要家の選択肢や事業者の事業機会を拡大する そのため、いわゆる「大手10電力会社」で独占されていた 発電 送電 小売 を機能分離して、発電と小売を行う事業者の新規参入を促す狙いです。スケジュールは以下の通りです。 安定供給?電気料金の抑制?? 大手10社による独 […]

  • 2018年3月26日
  • 2018年3月30日

大手電力会社の事業環境と生存戦略~九州電力を例に考察~

これからの電力会社の話をしよう みなさんこんにちわ。本日は九州電力を例にとり、 これからの電力会社の生存戦略の話をしたいと思います。 原発再稼動を果たし、今後の舵取りが注目される九州電力(以下、九電)です。 kyuuden 本日は「九電を取り巻く環境」と、「私が社長だったら」どういう方針を採るのか、ざっくりまとめてみました。 九電を取り巻く環境 ①競争の激化 読売新聞の記事によると、2016年4月 […]

  • 2018年3月23日
  • 2019年11月3日

九州電力の原子力・太陽光発電から見る電力会社の本音と建前

原発の再稼動 九州の玄海原発3号機が再稼動しました。 ニュースはこちら。 これで全国の稼働中の原発が5基になりました(2018/3/23現在)ので、改めて九州電力と全国の電力会社を比較してみましょう。 九州電力  川内原発2号機 九州電力  玄海原発3号機(今回再稼動) 関西電力  高浜原発3・4号機 関西電力  大飯原発3号機 現在稼働中の原発一覧はこちら。 原発で変わる決算数値 2017年度の […]