- 2022年5月9日
DX後の「支所」の役割について
本日は総務水道委員会にて、管内視察に行ってきました。 その中で感じたことは、DX後の支所の役割についてです。 五島市では、平成の大合併を経て支所の庁舎は人数が大幅に削減され、「大きな箱」が残っている状態です。 そうした中、H30年度から庁舎整備計画に基づき、老朽化して耐震基準に満たない建物を順次改修&解体を進めていく予定です。 しかしこれは、コロナ前の計画であり、DXという言葉やリモートワークとい […]
本日は総務水道委員会にて、管内視察に行ってきました。 その中で感じたことは、DX後の支所の役割についてです。 五島市では、平成の大合併を経て支所の庁舎は人数が大幅に削減され、「大きな箱」が残っている状態です。 そうした中、H30年度から庁舎整備計画に基づき、老朽化して耐震基準に満たない建物を順次改修&解体を進めていく予定です。 しかしこれは、コロナ前の計画であり、DXという言葉やリモートワークとい […]
玉之浦町内会町会議 2022/4/29 10:00〜11:25 以下、議事メモです。(完全な議事録ではありませんので、全ては反映してません) 市長挨拶 市町.忙しい中出席ありがとうございます。 新型コロナのワクチン接種は17日現在63%、県内平均、国全体よりも10〜15%高く順調。60代以上は7〜8割だが、40代未満は半分を切る。玉之浦地区は75%が接種済。 1月にジオパーク認定され、大瀬崎も含ま […]
五島市の市議会では、委員会が非公開です。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります 日時:2022/4/14 11:00~11:40 参加議員:山田委員長、中西副委員長、荒尾議員、柳田議員、松本議員(以下、敬称略) 記載内容 中西.「ですます調」の箇所が1カ所ある。 事務局.訂正する。 松本.江神漁港は江上の間 […]
五島市の市議会では、議事録が公開されるまでに時間がかかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/3/24 10:00~:欠席議員 椿山 監査結果報告 資料の通り(割愛) 総務水道委員会の報告 ②委員会審査結果報告書 【2022.3/五島市市議会メモ […]
こちらの記事の続きです。 五島市の大盤振る舞いな1億円の使い道 観光客に1億円を配る事業を含む予算案が、3月24日の本会議で審議されます。 私は修正減額の立場ですので、理由を紹介します。 当初予算に対する反対理由を述べさせていだたきます。今回の予算に反対する理由は、新型コロナ交付金を財源とする観光促進事業、1億840万円の予算が含まれているからです。本事業が含まれていなければ、全体の予算には賛成の […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/3/22 10:00~ 欠席議員:椿山、谷川 R3年度補正予算 総務水道分科会 【2022.3/五島市市議会メモ】総務水 […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 1日目、2日目の議事メモは、他の委員会と日程が被っているため、傍聴できていません。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/3/14 10:00~14:00 参加 […]
行政のお金の使い方について、議員としていろいろおかしいな、と思う事が多いです。 五島市の大盤振る舞いな1億円の使い道 こちらのページに予算書が掲載されていますが、お金の使われ方自体、知られていないことが多いです。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s010/010/010/010/070/reiwa4nendo/20220222142537.html 議員の立場と […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/3/11 10:00~14:00 参加議員:片峰議員、山田議員、三浦議員、丸田議員、中西(以下、敬称略) 生活環境課 補正 […]