五島市議会アンケート分析/市民の関心の高いテーマは?

五島市議会アンケートの結果が公表されました。

https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/120/20220729115605.html

議会広報誌では概要のみ、それとは別に全文の結果が公表されていますが、分類ごとに整理されていないので見づらいという問題があります。

そこで、要望が多かった課題について整理してみました。五島市の課題を知る手掛かりとして、ご活用下さい。

1. 交通課題

・チョイソコの車の時間が3時では早やすぎて、病院の終りに来ることが出来ない

・タクシーがないので、すごく不便です(福江に行く時)

・佐世保航路復活に前向きに取り組んで欲しい

・島民の運転マナーが悪い(→あおり、無理な追い越し、スピードなど)

・国道や県道などの草払い木の伐採は良くみかけますが、高齢化がすすみ、生活道の木はトンネルができたみたいに覆い被さっている所を良くみかけます。こんなに大きくなった木は、もう、業者にお願いするしかありません。木、1本伐採するのに40000円と言われた時にあきらめました。
助成金で買ったとか良く聞きます。何とかならないのでしょうか?

・路線バスの増便(荒川線の午前8時半から9時の間の便)とP-LANDの所に停留所設置と信号機設置をお願いしたい!!

・奈留↔福江間の船便数を増やしてほしい!

それと五島市ならではの大きな問題として交通の便、交通費用、燃料費が高いということがあげられる。実際に島外からの人は船代、飛行機代が高くて、これなら旅行にいった方がましだと言う人もいる。ガソリン灯油代は高くて生活を圧迫している。
市、住民を巻き込んで、取り組むことができないでしょうか?
また、観光客や帰省客にこの島に対しての要望がないか意見を聴くのも大切だと思う。

・佐世保航路復活を強く願っております。このような思いを市議会の方へ向けたことはありませんが市議会だよりを読んでいて、1年に1度くらい、佐世保航路復活を願う意見を目たし、そのたびに心が熱くなります。私は2児の母ですが、佐世保へ帰省するのに長崎航路を利用するのは親子共々すごく疲れます。佐世保航路が復活したら、もっと気軽に帰れるし、(佐世保航路があった時は、友人たちが“五島に遊びに行く”とよく言ってくれていました。今は全然言われません。コロナもありますが) 佐世保からもたくさん人が訪れると思います。

・観光バスが通る道(両端の草刈り作業がおいつかず)の整備の問題

・チョイソコ利用者から不便、と話をよく聞きますか
利用者からの要望など見直し、検討をされているのでしょうか?

・レンガの歩道は 歩きにくい。(つえやカートの時)
支庁前、歩道にはみ出してる木を整えて欲しい
道路の穴、舗装

・チョイソコ不便!! 富江地区の年寄りが困っている。タクシー復活を

・二次離島に車でいけるようにして欲しい。

・特に嵯峨ノ島は、車の持ち込みが出来ない。

・長崎↔福江間のフェリー、ジェットフォイルは全て直行便にしてほしい。何十年も4時間かかる便があることは納得いかなし、経済的面においてもマイナスです。
市議会で九商との交渉か別船会社の導入を検討してほしい!!上五島の方が便利が良い。下五島は負けている
市議会には積極的に活動する議員がいないのは問題だ!!

2)九州商船福江港と五島バスの連結をお願いしたい

(例えば長崎発12時25分~福江到着16時20分でも船は2分~3分遅れて到着するバス三井楽行16時25分到着バス停迄早く走っても25分発に間に合わない議会の議員にお願いをしてるが、今だに話題に乗って来ない同じバスに乗る人も今日も駄目かとぐちを言ってる)

3)五島バスに電話するとバスは高校生のためで一般の人は論外と回答してたこれは本当の事か 事実か?

・私の母は2次離島に住んでいますが交通も不便(バスの便が少ない)

・チョイソコの運行は土、日してもらいたい(富江)
正月も運行できないか(元日は運休で)

・子供は市外に出てます。今何が不安かと言うと、現在は自分で運転して通院等用事済ますことできますが70才を前に運転(夫婦共)しなくなったらどうしよう、チョイソコかな、タクシーかなとか不安です。
昼間はまだ手段はあっても、夜中、具合悪くなったらどうしよう、救急車をよぶのも?と色々考えて不安だらけです。
自分で好きな時どこへでもでかけられるのって本当に幸せと今つくづく思っています。
それでどうして欲しいかと言われてもよくわかりません。 地域交通の件をもう少し考えて欲しいです。私も考えます。

2. 地域間格差

・久賀の要望は全て却下されている気がするのでそもそも市政議会を信用できない。なんでも「コストが」と言われるので要望を出しにくくなってる

・五島市中心だけではなく その他の地域への細やかなサービス向上につながる活動

・地域間格差の是正に対する議論
離島はガソリン代やガス料金が本土と比較して高価であるため、そういった地域間格差是正を検討して欲しい。

・市内の状況を良く見て住民の生活が、どのように変化することを見て下さい。車は持っている人でも、わざわざ、二本楠とか福江とかに行かねばなりません。玉之浦地区は、不必要な金を出さねばなりませ、交通でも、負担があります。

・私が住んでいる所は上大津です。ケーブルは福江ケーブルです。五島の情報はほとんど昔のものばかりで近頃はケーブルを見ません。見ても魅力が無いからです。
どうして私達の地区は、五島ケーブルが来ないのですか?

・学校(特に中学校)の統廃合
少人数の学校では、社会性が育ちにくい。部活動が成立しない。
福江中学校だけ人が増え、他の学校は減る一方である。

・1町民の意見として、三井楽には雨天の日でも安心して親子で過ごせる施設がない事。

・奈留地区の住民です
建物の解体がすごく高です。小さい建物が1000,000円
事業費がとりたいほうだいです
奈留地区のこと考えて下さい
前の用に奈留地区で 出きる用にして下さい
年金生活です
奈留地区のけものにしないで下さい
市長、議員さん良く考えて下さい
生活が出来なくなります

・富江町山下に住んでいます。臭いです。移住者増 観光客増を推進している島として 総合的に捉えて頂きたいです。

・心志をもって議員さんになっているのですから市民の考もより聞き議会活動に全力で取組むようにしたら良と思います 私は道路族ですから道路の事しか頭にありませんが道路の直線をすすめる様に山はけずり海は鉄橋トンネルでいいでしょう 玉之浦~福江間30分 荒川~福江15分~12分くらい
市内だけ良くなっても末端の部落は取のこされてしまう これこそが議員さん達の大きなテーマでしょう
曲がりくねった道はもうたくさんです 両わきの山林は荒ほうだいバス運手さんも見とおしが悪い
かく事は山ほどありますけど議員さん達の御多幸をお祈り申し上げると共に五島市が発展する事をお願いします 以上

・住民が車検を受けるのに、かなりの金額がかかり、地域間の格差を感じる。本土はその費用はいらない
議会として、住民に格差がないよう二ヶ月か三ヶ月に一度でいいので、車両が搬送できるよう航路を開いて欲しい。

・1)岐宿温泉復活して下さい 富江は遠すぎる

・他、2次離島は数多くの問題をかかえております 老人が多い地域ほど数多くの問題を取り上げてほしいです

・9人の小さな島ですが目・耳・を片むけていないので小さな島の事ももっと考えてほしい。

・議員の皆さんも努力しているが普段からご投資はどうあるべきか、地域的にそれぞれ比較した時 格差がないか、防災等含めそれぞれ実態を知ることが重要である。

・地域住民が感じている不便さを理解してほしい。

・旧町出身の自民党議員さん達に頑張ってもらいたいです。

3. 生活環境

・野良猫、飲酒、ゴミ等色々な所に捨ててある事。

・道の側溝を設置して私有地に水を流ない側溝を作ってください。
浜町の152、153番地

・道路所帯が悪いです(雑草)

・富江の悪臭(草野ファーム関連)対応、道路のポイすてゴミ

・自然環境の中でも特に不法投棄が多きように思われる。

・海岸ゴミを始末して欲しい。
町内会の清掃では間に合わない。

・ゴミを捨てる人が島民の中で多すぎる。(観光客の方がマナーが良い)

・豚臭が有りやるせない 住みたくない 現場所から出て行ってほしい

・草野豚舎の悪臭問題、富江町民との話し合いが何度か行われているが全っく改善されていない。コロナ対策での喚起をする様にとあるが窓を開けられる状況ではない。洗濯物も、においがつくかと外にも干せない状況 子供達も登下校時に臭いがつよい為学校に行くのも苦になっている。他の地区の方にはわからないと思いますが、とにかく豚舎の臭いは息もできない。目もしみるほど強れつで、日常性格に支障をきたしてます。
富江町民が豚舎の悪臭に悩まされることなく生活ができる様に力を貸して下さい。
自民党の議員の方は議題としてあげる事ができないと思いますので、少しでも改善できる様に、他党の議員の方よろしくお願い致します。

・ノラ猫が居ついたため、親ネコに避妊手術をしてもらいました。子ネコが2匹いて6カ月過ぎたので2匹に避妊手術をしてもらう予定です。手術費用が高額になるため、費用を援助できる制度を希望します。ネコと共存出来る五島地区でありたいものです。

・海の漂着ごみについて。 ごみ処理ができないのはどうして?

・市民の意見をきかない
ぶたのにおいなん年たってもかわらない
市長、市議はかんがえて下さい。

・地籍調査のもとに個人の財産を取るな

(五島観光農園)個人の財産をこわすな。
海はごみ捨場ではありません。
側溝の水は海へ直接的に流さずごみを取りのぞいてから流してください。

税金はゴミ問題に投入してほしい。皆んな山や川にゴミを捨てなくなると思う。

・条例又は、きまりの中で活用してほしいこと。
(タバコのポイ捨て、ゴミなど空き地へのポイ捨て。の取りしまりを担当者に定期的に見て回らせる。できれば条例で決めてほしい。(禁止条項として)

・街路樹付近の排水溝等の清掃呼びかけ(担当部署に!)
~台風&暴風雨の時、つまりすぎていると水があふれることもある。
道端は定期的に行われているが側溝なども要注意である。

・何年もネコの侵入(敷地内フン害(以前よりネコの数が増えています。))に悩まされています。県からの超音波レンタル器具も効果はなく、市は真剣に相談を受けとめてくれませんでした。
野良ネコにエサをやらないということは全市民で取り組むことだと思います。
また市として、本当に何か対策を実施継続してほしいと思います。よろしくお願いいたします。

・冨江地区のことになりますが、草野ファームの養豚場の悪臭に悩まされています。余りに酷くて外出すると具合が悪くなるレベル。
速やかに改善する様勧告して頂きたい。このままではとても生活していけません。

感想

私も各地区のお困り相談をする中で、上記の交通課題、地域間格差、生活環境の問題を伺う事が多いです。

議会アンケートの回答にはなりますが、議員としてはよりこうした身近な問題に対する解決を市政に伝えていく必要があると感じています。

 

☆★行政相談☆★

市議会議員として、市民の方からの問い合わせ相談もしています。

☆★政治相談☆★

若手政治家として、もっと政治の世界に多様性を増やす活動を推進しています。

新市長に実現してほしい事を募集しています。