MONTH

2020年3月

  • 2020年3月31日

政治の質を高めるために必要な情報発信

遠い政治 おはようございます。 最近サッカーしていない中西です。 選挙まで残すところ、あと150日余りになりました。 事務所の看板が届いたり、選挙の車をピンクに塗ったりと、着々と準備を進めています。 各地区でのミニ集会や街頭演説を始めたい段階ですが、今はコロナ自粛をしています。 さて、そんな150日前の心境として、市民の方からよく聞くお話と違和感についてお話します。 3月の定例議会で市長が出馬表明 […]

  • 2020年3月27日

【五島市行革大綱4】健全な財政運営

おはようございます。 朝の乳製品は禁物の中西です。 本日も、行革大綱の続きです。 https://nakanishidaisuke.com/2020/03/26/social-change/ ①経営視点に立った 経費の節減・合理化 27.第4次五島市財政改革プランの策定・推進 概要説明によると、 各種財政指標等についての明確な数値目標を設定し、 中長期的な展望のもとに財政の構造改革を断行し、健全 […]

  • 2020年3月26日

【五島市行革大綱3】社会情勢の変化に対応できる組織づくり

社会情勢の変化 前回に引き続き、行革大綱への一言コメントです。 社会情勢の変化に対応できる組織づくりの章を見ていきます。 ①簡素で効率的な組織・人員体制  15.第4次五島市定員管理 計画の推進 第4次五島市定員管理計画における職員定数の実現 R2.4.1(定数) 一般470人 → R7.4.1(定数) 一般455人 と表記され、3%減です。しかし、本気でBPOやRPAの導入が進めば、更に多くの定 […]

  • 2020年3月26日

【五島市行革大綱2】市民との協働によるまちづくりとは?

おはようございます。 五島でもバンジージャンプする場所が欲しい中西です。 昨日の記事の続きです。 https://nakanishidaisuke.com/2020/03/25/gyoukaku1/ ②市民との協働によるまちづくりの形成 9.地域課題解決に向けた 「地域円卓会議」及び 「地域未来会議(座談 会等)」の開催 大綱によると、 今後、地域では、ますます過疎化や高齢化の進展によ り、地域を […]

  • 2020年3月26日
  • 2020年9月12日

現金給付は全国民を対象とすべき

3月26日の日経新聞によると、 現金給付は「所得が大幅に減少した世帯に」検討が進んでいるそうです。 財政出動の規模はGDPの1割となり50兆円規模になるとされています。 日本の世帯数は約5300万あり、例えば全世帯に20万円を給付した場合、 10兆6千億円の予算が必要となります。 これだけでも、全体の予算規模の20%程度に過ぎません。 仮に給付条件を設定した場合、審査の事務作業が途方もなく大変です […]

  • 2020年3月25日
  • 2020年3月26日

【五島市行革大綱1】便利で質の高い市民サービスの提供とは?

本日は、3月25日に発表された 「行財政大綱」へのコメントです。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s004/020/010/010/020/010/050/20200312.pdf 項目が多いですが、都道府県を旅する感覚で47項目をザーッと俯瞰し、コメントをしてみます。 取り組むべき課題(主要推進項目):1)市民との協働推進 1.市民に「分かりやすく優しい窓口サ […]

  • 2020年3月25日
  • 2020年3月30日

五島市が取るべき緊急経済対策

緊急経済対策会議 コロナショックの影響は全世界に広がっています。 五島市が目指す「観光客数30万人」の目標は、早くも黄色信号です。 https://this.kiji.is/615360662086435937?c=174761113988793844 本来だったら、「観光客数」の目標なんてどうでもいい話で、大切なのは「地元経済」への影響です。 そのため、3月17日に「緊急経済対策」の要請をしまし […]

  • 2020年3月24日
  • 2020年9月12日

銀行とお客様との関係性

みなさんこんにちわ。 ご飯と納豆があればどこでも暮らせる中西です。 さて本日は、カードローンのお話です。 コロナショックが全国の経済に大きな影響を与える中で、私の元にもこんな電話がかかってきました。 「中西サマ。イツモ当行をご利用イタダキ、誠にアリガトウゴザイマス。」 本当に自動音声かと疑うくらいの棒読みでした。 要件としては、 「当行のカードローンをご利用しませんか?」 という販促キャンペーンで […]

  • 2020年3月24日
  • 2020年3月24日

分析するより意味を考えよう

おはようございます。 高校の頃は「ワンシーズン ワンパーソン」の異名で知られていた中西です。 さて本日も、人生訓みたいな話です。 最近巷では、大きなニュースが繰り返し報道されて、 東京オリンピックの経済損失は? 世界経済への影響は? 感染者数の推移は? など、様々な情報が錯綜しています。 病原菌や経済に対する「分析」は世の中に沢山出回っていますが、果たしてこの出来事に対する「意味」とは何でしょうか […]

  • 2020年3月23日
  • 2020年9月20日

政治家になるには(4)~顔と名前を覚える~

NEKO 政治家になるためには、どんな人間性が良いの? 政治家としての必須スキルはあるの? こうした疑問に答えます。 これは政治家に限らず、評価経済が主体となる、今後のビジネスにも通じるので、参考になれば嬉しいです。 結論としては、「人の名前と顔を一発で覚える事」だと思います。 コンピューター付きブルドーザー 昭和を代表する田中角栄氏を巡っては、数々の逸話やエピソードが知られています。 本記事では […]