YEAR

2018年

  • 2018年3月13日
  • 2019年11月3日

これからのHUNTER×HUNTERの話をしよう ①物語の醍醐味を考察

ハンターハンターが熱い 継承戦・盛り上がってますねー! 今週号(代377話)は久しぶりに興奮しました。 センリツ・旅団・ヨークシン・貧者の薔薇 って、すごく懐かしいですよね。 HUNTER×HUNTERですが、もうかれこれ20年も続く長期(休養)連載となっていて、2018年現在はONEPIECEに次ぐ二番目のご長寿漫画となっています。 本日は、そんなHUNTER×HUNTER(HH)の面白さについ […]

  • 2018年3月12日

隠蔽体質社会~トップが替われば社会は良くなる~

隠蔽だらけの日本 公文書の書き換えが明らかとなり、益々窮地に追い込まれる安部政権。 でもよく考えてみれば、よくもまあ1年間以上に渡り、嘘を突き通せたな、とも思います。 オリンピック誘致のスピーチからも明らかなように、安倍晋三氏はペテンが常套手段です。 ふと、最近の日本社会を振り返ってみると、 自動車メーカーの燃費偽装事件 家電メーカーの粉飾決済 電力会社の「安全神話」 など、「大きい人たち」は皆う […]

  • 2018年3月12日

【個人の時代】安全保障は「国防」から「逃避」のスタイルへ

個人>国家 時代の転換点ですねー。国家よりも断然、個人が主導権を握るご時世ですから、 日本はどうあるべきか? っていうよりも、 個人がどう楽しく生きるか? っていう時代にシフトしつつありますね。 端的な例で言えば中国の富裕層。 世界中で別荘地を買って、悠々自適な生活を謳歌しています。 情報統制の厳しい当局に睨まれるよりは、NZやカナダあたりで毎日シャンパンを飲みながら生活をするほうが、よっぽど楽し […]

  • 2018年3月12日
  • 2018年3月12日

島と国防~五島での自衛隊誘致の取り組み紹介~

国防せんば 今、日本の国防に対する圧力が高まっています。それは日本を取り巻く環境が変化しているためであり、 アメリカの「自国第一主義」 北朝鮮の世界への挑戦 中国の軍事費拡張 そういった危機に対して、 日本、国防せれよ!(by アメリカ) という圧力が高まっているように感じます。 それに応える形で安部政権は、集団的自衛権と特定秘密保護法を急ピッチで拵えて、アメリカ様の「ご意向」に忠実に応えています […]

  • 2018年3月12日

意外と知らない日本のエネルギー問題を知る1冊

小池・小泉「脱原発」のウソ 金子熊夫,小野章昌,河田東海夫 飛鳥新社 2017-11-07 Amazon Kindle   電気は空気と同じ? 突然ですが質問です。 空気の中に、どれだけの酸素が含まれているでしょうか? 中学校の時に、きちんと真面目に授業に取り組んでいた方は、おそらくググらなくても数字を言えるでしょう。 しかし多くの人は、そんなことは全く気にせず日常生活を送っていますし、 それがど […]

  • 2018年3月8日
  • 2019年11月3日

私が五島市長だったら-6-労働者のいない島へ

先日に引き続き、市長シリーズです。 前回は「世界一遊べる島に」というテーマでお届けしましたが、今回はその裏テーマみたいな感じです。 https://nakanishidaisuke.com/2018/03/06/if-mayor/ 「労働者」を減らす 最近よく言われているように、今後ロボットによって多くの仕事が置き換わる、と言われています。 NRIの試算によると、その数は全体の49%だそうです。 […]

  • 2018年3月6日
  • 2018年3月30日

[島と世界]2050年の再生可能エネルギー救世主は蓄電池?

再生可能エネが主力に? 2018/3/30:日経新聞の1面にはこんな記事が 支持率低下が著しい安倍政権としては、「原発」に過剰なアレルギー反応を示す国民感情を「忖度」し、少しでも 「国民受けしそうなクリーンネタ」 を発信したがっているように思われます。 ただ注意すべきなのは、再生可能エネルギーを重点としているものの、「脱原発」とは言っていない点です。 主力電源=再生可能エネ としているわけですが、 […]

  • 2018年3月6日
  • 2021年6月11日

「依存症かも?」と思ったら~依存症の定義と種類を紹介~

私って依存症かも・・・? と思った事ありませんか? 実は依存症には、様々な種類があり定義もあいまいです。 本記事では、依存症の種類と診断方法について紹介します。 ご自身や、周囲の方の不安を解消するきっかけになれば幸いです。 依存症の定義 明確な定義はない 厚生労働省のHPによると、依存症とは 特定の何かに心を奪われ、「やめたくても、やめられない」状態になること であると紹介されています。 http […]

  • 2018年3月6日

【五島市議会/H30/3月】交通/福祉/観光/教育/財政のテーマが多かった

市議会の一般質問 忙しくて市議会なんて見る暇がない人のために、3月の一般質問で多かった質問事項のピックアップです。 インターネットでは、会議の1週間後くらいから会議を閲覧できるみたいです。 http://www.goto-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_list 1位. 交通(質問5件) 昨年は九州商船ストライキが大きな問題として話題になりました。また、過疎地に […]

  • 2018年3月2日
  • 2020年10月14日

[日本]FIT制度の変遷と改正ポイントを分かりやすく解説

日本のFIT制度 前回は、ドイツのFIT制度の変遷をご紹介しました。 https://nakanishidaisuke.com/2018/03/02/fit-germany/ ドイツに遅れること22年、日本でも2012年にFIT制度が開始され2017年4月に「改正FIT法施行」されました。今回はその経緯と内容を、出来るだけわかりやすくご紹介します(参考はこちら)。 ポイント①太陽光増えすぎ まずは […]