- 2023年12月2日
第13回「笑って交流障がい者和い輪いまつり」に参加しました
12月2日は午前中に岐宿のキャンプイベントに参加し、午後は「笑って交流障がい者和い輪いまつり」に参加しました。 最初に冨江倭寇太鼓の演奏があり、その後に鷺浦保育園のキラリチーム(3~5歳児)が可愛いダンスを披露してくれました。 https://www.sakihohoikuen.jp/page/album/ そこから抽選会があり、各事業所の皆様から歌や踊り、カラオケの披露がありました。 これだけ大 […]
12月2日は午前中に岐宿のキャンプイベントに参加し、午後は「笑って交流障がい者和い輪いまつり」に参加しました。 最初に冨江倭寇太鼓の演奏があり、その後に鷺浦保育園のキラリチーム(3~5歳児)が可愛いダンスを披露してくれました。 https://www.sakihohoikuen.jp/page/album/ そこから抽選会があり、各事業所の皆様から歌や踊り、カラオケの披露がありました。 これだけ大 […]
2023年12月定例議会の日程が決まったのでご連絡です。 日時:2023年12月11日(月)10:00~ 一般質問:中西大輔の質問項目 1 市民ニーズの把握について ①直接、市民の声を聴く場の開催状況は ②間接的に把握する方法は 2 DX推進について ①生成AIのガイドライン作成方針は ②市職員におけるデジタル人材育成の状況は ③地域ICTリーダーの養成について 3 地域公共交通について ①チョイ […]
大浜街づくり協議会の活動で、翁頭山の登山道を整備しました。 登山道の整備 12月4日予定の翁頭中の生徒による恒例登山のために山道を整備してきました。 生い茂った樹木の伐採と林道の整備、そして私は机と椅子のペンキ塗りをしてきました✨ 当初設置されてから15年程が経ち、ちらほら腐食もありましたが、黙々と塗りました。 ペンキに衣服を汚されながらも、綺麗に塗り終えました。 翁頭山(おうとうざ […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2023/11/27 10:00~、15:00〜 ●は市長答弁を求める事項 【 総務課 】 ○ あらゆる災害に対応できる防災・減災対 […]
第23回JAごとう農業まつりに参加してきました。 私が訪れたのは2日目でしたが、多くの人で賑わっていました。 農機具だけでなく、地元農家さんが作った野菜の入賞作品の展示、家電・車の販売など、色々な商品が販売されていました。 11月は何かとイベントの多い日が続きますが、寒かったり暑かったりで調整が難しいですね。 もう12月というのが信じられない位早いですが、今月もあと少し、12月議会にしっかり臨みた […]
長崎県教育委員会主催、図書ボランティア研修会に参加してきました。 毎月行われる絵本の読み聞かせ、私も時折、読み聞かせています。(今年はサボり気味。。) View this post on Instagram A post shared by 五島市立図書館 (@city.goto.library) 研修会では、「子供どくしょの基本のき」というテーマで講義があり、その後に意見交換会が行 […]
山内特産物祭り「ごろっと」2023 View this post on Instagram A post shared by 五島市きしくまち情報局 (@kishikumati) こちらのイベントに参加してきました。 当日は朝から手話サークルの出し物である豚汁を作りました(材料を混ぜて火を通すだけ)。 昨年は小雪が舞うくらいに寒い中での開催でしたが、今年は半そで短パンでも過ごせるくらい暑かったです […]
元農林水産大臣で、現在は全国各地を飛び回られている山田正彦先生がプロデュースした映画の鑑賞会を行いました。 https://kiroku-bito.com/shoku-anzen/ 作品は、農薬やゲノム編集の技術の危険性に警鐘を鳴らすものでした。 グローバル企業の儲けの為に、食の安全が脅かされているのではないか? という事で、山田先生は数多くの書籍・映画を通じて活動をされています。 米国や日本の各 […]
総合学習で福祉を学んだ富江中学生の発表会を傍聴しにいきました。 【発表テーマ】 1.補助犬 2.手話 3.点字 4.海外で活躍する人 5.ユニセフ 6.障がいのある人の職業・学校 7.施設利用者向けのコミュニケーション方法 生徒達は自分たちが選択したテーマについて、現場に足を運んだり、カルタを手作りしたり、募金活動をしたりと、数多くの実践が行われていました。 机上の学習だけでなく、現場で実践を通じ […]
「AI失業」という書籍の紹介です。 https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/796138/A004573191/?utm_source=special_search&utm_medium=knowlegdepanel&utm_campaign=kp&utm_content=kp 本を読むきっかけ 私がなぜこの本を読んでみようかと思ったかとい […]