- 2022年8月1日
五島市議会アンケート分析/市民の関心の高いテーマは?
五島市議会アンケートの結果が公表されました。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/120/20220729115605.html 議会広報誌では概要のみ、それとは別に全文の結果が公表されていますが、分類ごとに整理されていないので見づらいという問題があります。 そこで、要望が多かった課題について整理してみました。五島市の課題を知る手掛かりとして、ご活用下さい […]
五島市議会アンケートの結果が公表されました。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s001/120/20220729115605.html 議会広報誌では概要のみ、それとは別に全文の結果が公表されていますが、分類ごとに整理されていないので見づらいという問題があります。 そこで、要望が多かった課題について整理してみました。五島市の課題を知る手掛かりとして、ご活用下さい […]
五島市の市議会では、委員会が非公開です。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります 日時:2022/7/17 11:00~11:20 参加議員:山田委員長、中西副委員長、荒尾議員、柳田議員、谷川議員、松本議員(以下、敬称略) 記載内容 中西.P2「補正予算の主な事業」で扱われている事業とP8の委員会審査の部分の […]
五島市の市議会では、議事録が公開されるまでに時間がかかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/7/1 10:00~:欠席議員 荒尾 監査結果報告 割愛 人権擁護委員の推薦 質疑・討論なし・採択 総務水道委員会の報告 ②-①【総務水道】分科会長報告 […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、6月30日の議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/6/30 10:00~ 出席議員:谷川、柳田、野茂、神之浦、丸田、中西(敬称略) 傍聴議員:木口、宗 議会提 […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/6/29 10:00~ 欠席議員:なし 委員会報告 総務水道 片峰.問い合わせボット事業の経緯やメリットについて、財務契 […]
少し早いですが、2022年6月議会の振り返りをしてみたいと思います。 予算の使い方を決めるまで 今回は、「臨時議会」と「定例議会」が行われました。 委員会であれば、議案に対する質疑を何度も行う事が出来るため、「納得いくまで」審査をする事が可能です。 臨時議会の方は議案が委員会付託を省略し、一審(1回だけの審議)で決まってしまうため、議員としても判断の瞬発力が問われるように感じました。 スピードが求 […]
五島市の市議会(委員会)では、議事録が公開されておらず、委員会の中身はブラックボックスです。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではなく、個人的なメモです。 発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もありますので、ご注意ください。 日時:2022/6/23 10:00~ 参加議員:片峰議員、山田議員、三浦議員、丸田議員、中西議員(以下、敬称略) 消防本部 外套の整備( […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 今だ!!五島へ行こう!!”旅キャンペーン事業について 中西.3月の議会終了後、生活上のお困りごとや課題を聞いてきた。その中で、いまだ五島へ行こうキャンペーンに対する市民の皆様の意見を聞 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 災害への備えについて 町内会単位での避難訓練の推奨は 柳田.299名の命を奪った長崎大水害から40年になる。私にとっては親友のお父さんが亡くなったこともあり、憎い災害。梅雨入りが宣言され、災害の危険 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 防災行政について 市民への災害情報伝達手段について 山田.毎度緊張の連続ですがよろしくお願いします。4回目のワクチン接種が始まり、ご協力のお願いと感染症対策として引き続きこまめな手洗い、手指消毒をお […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 コミュニティーFM放送の行政活用について 防災情報の発信について 相良.FMは停電時の通信が問題。単三電池だけで使えるラジオは有効。災害時の情報が直ちに発信できるのがFMラジオ。 誰一人置き去りにし […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 網本.市長懇談会、福江地区町内会との懇談会が行われ、防災無線の提言要望があった。H24に設置された告知放送が廃止され、防災無線が聞き取りにくいとの声が多くなった。設置以来、各議員から提言が行われてい […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 江川.ウクライナ侵攻は4か月たっても侵略戦争は終わっていない。国連憲章の立場での制裁を行い1日でも早く解決されることを願う。 ベルギー、オランダ、オーストラリアもオブザーバー参加をする予定だが、日本 […]
全国的に、新型コロナ予算を財源とする「プレミアム商品券」が多く実施されています。 五島市でも6月議会の補正予算では、一番大きな金額として、「プレミアム商品券」が計上されました。 6月17日に「配布方法について」質疑があったのですが、私はプレミアム商品券事業の手続きに違和感を覚えました。 3,000円分のプレミアムにしては、手続きが面倒ではないか?? 本記事では、五島市が行おうとしている配布方法を紹 […]
五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります (議員名の敬称略) 条例・報告の質疑 なし 補正予算の質疑 こどもの居場所づくり・生活困窮支援等にかかる活動助成金 網本.事業者の選定方法は? 福祉保健部長.HPでの公募を行い、事業内容を審査して選定 […]