自宅で簡単!食用に使える椿油の作り方~必要なものと手順~

椿油って、自宅で作れるの?

椿油を作ってみたいけど、方法が分からない。

こういった疑問に答えます。

結論から言うと、椿油は自宅でも作れます。

この記事を読むことで、「椿油の作り方」をイメージできるようになると思います。

私が実際に椿の名産地、五島で体験した作り方を基にご紹介します。

必要なものと手順

色々な方法がありますが、自宅で作成する手順と必要なものは以下の通りです。

  1. 椿の種をペンチ又はハンマーで殻を砕く
  2. ミキサーで実を粉砕する
  3. 電子レンジ又は蒸気鍋で実を熱する
  4. 厚手の手袋とクッキングガーゼで油を搾る
  5. こし袋でろ過する

それでは、実際に体験した「椿油の作り方」を紹介します。

手順1. 椿の種をペンチ又はハンマーで殻を砕く

これが最初の行程になります。ペンチを使って黙々と実を砕くのですが、ちょっとしたストレス発散になります。

そしてついつい夢中になってしまいますよね。

木の実の殻を割って食べていた原始時代の本能なのでしょうか。

砕いた実は乾燥させておきます。

手順2. ミキサーで実を粉砕する

私は今回、石臼を使いましたが、自宅にはない場合が多いですよね。

砕くものがない場合は、ミキサーがおススメです。

これを。。。
砕きまくる!

手順3. 電子レンジ又は蒸気鍋で実を熱する

簡単な方法は電子レンジです。

電子レンジの場合は500kwで1分20秒くらい熱します。

取り出してみると、何ともいえない香ばしさが立ち込めてきます。

熱せれば香りも引き立ちますが、コーヒーの焙煎と同じで、温めすぎないことがポイントです。

それ以外の方法として、蒸し器を使う手もあります。

蒸すのは5分〜10分が目安です。

手順4. 油を搾る

十分に熱する事で、椿の実から油が出やすくなります。

逆に、冷えると油が抽出しづらくなりますので、熱いうちが勝負です。

方法としては、

厚手の手袋を装着し、クッキングガーゼで包んで絞る

のが一番簡単です。

ポイントは圧縮して絞り出す事ですので、

ご自宅にある道具を上手く活用してみるのも良いかもしれません。

手順5. こし袋で濾過する

細かい不純物を取り除きます

完成!

4キロの椿種から300mlくらい取れるそうです

いかがでしたでしょうか?

意外と簡単ですよね。

椿油の使用方法

椿油には様々な使用方法がありますので、一例をご紹介します。

  • 毛髪・頭皮の油分補給、整髪料
  • てんぷらなどの揚げ物の食用油
  • 機会・工具の錆止め
  • 革製品のお手入れ
  • 化粧品や薬品の原材料

椿油作りは難しくない

必要なモノさえあれば、椿油を作るのはあまり難しくないし、作業自体は楽しいです。

ぜひ一度、椿油作りにチャレンジしてみてください。

長崎県五島列島産の椿を扱うお店の情報です。

https://tsubakioil.jp/

化粧品や食用にも使えますので、ぜひのぞいてみてください。