2月16日に開催されたこちらのイベントに参加しました。
クエの無料配布や鮮魚の販売など、目玉となる催しも多数あったため、早朝から駐車場も一杯となり大勢の市民で賑わっていました。
私も運よく、きびなごの購入(500円)をさせて頂く事が出来ました。初めての試みという事でしたが、五島の新鮮な魚の魅力やマグロの解体ショーなど、普段は目にする事が出来ない五島らしさを味わう事が出来るイベントだったと思います。
漁業はかねてから、燃油台の高騰、販売価格の低迷、資源量の減少など、非常に厳しい状況であり後継者不足も深刻であるという話を聴きます。
今の苦しい状態が続くと、漁師がいなくなり、五島の魚が食べられなくなる
という切実な漁師さんの声も聴きます。
漁業の後継者不足の解消に繋がるよう、議会からも市のサポートの強化や、持続可能な体制づくりに向けた提案をしていきたいと思います。