ランニングについて-1

  • 2016年8月16日
  • 2021年3月28日
  • 未分類

ランニングは趣味ではない

最近になって気がついたことだが、私にとって走るということは”趣味”ではなくて、ただの”習慣”である。

趣味というと、どちらかというと楽しみの要素があって、

  • 休日の大切な時間を惜しんで
  • わざわざお金を払って
  • 楽しみながら実施する

感じである、と私は解釈している。

しかし私にとって、ランニングというのはそういう娯楽的な類のものではない。

いうなれば毎月の家賃

どちらかというと必要に迫られて実施するものである。

私の知り合いにランニングのことを話すと、下記のような質問を受けることが多い。

  • 走らなくても生きていけるではないか?
  • なぜわざわざ自分から苦しいことをするのか?
  • 走るのはつらいだけなのではないか?

そう言った指摘はもちろんである。と私も思う。基本的に走ることは辛いことだし、食事や排泄のように絶対に必要なことではない。

しかしそうした考えに基づいて、走らない期間が長くなると、何かモヤモヤとした気持ちが体の中に発生し、滞留してしまうのも事実である。

掃除をしないと部屋が汚れてしまうのと同じ

ただ私は、ゴミが溜まる期間が他の人よりも短いのかもしれない。とにかくそのモヤモヤを追い出すために走るのである。

おそらく人間にとって、必ず一定期間のうちに消費しなければいけないエネルギー量というものがあって、それを消費しないことは、体にとって悪い影響を及ぼす。それは体内で蓄積された不純物の排泄という行為と同じである。

いずれにせよ、その有り余ったエネルギーを発散させる一つの手段として、私はランニングを実践しているのであり、とりわけ都会で”快適に”過ごす人間は、大なり小なりそうした必要性に迫られている。

私はもっともお金がかからず、手軽な手段として、走ることを採用しているのであり、諸々の制約さえなければ、極論何でもいいのである。

続けるとどうなるのか?

しかし不思議なことに、習慣的にそれを続けていると、「それなし」では生活が落ち着かなくなるような、そんな気分にもなってくるのである。

走ることは、体という住まいに対する家賃の支払いであると共に、掃除でもある。借り物の住まいに住む身分としては、その習慣をただ履行しているだけであり、それは趣味という次元とは少し違うのである。

 

☆★行政相談☆★

市議会議員として、市民の方からの問い合わせ相談もしています。

☆★政治相談☆★

若手政治家として、もっと政治の世界に多様性を増やす活動を推進しています。

新市長に実現してほしい事を募集しています。