- 2018年1月4日
- 2018年1月4日
Uターン。Iターン。そしてXターンの時代。
ターンを巡る言葉のあれこれ 地方と都市を結んで、よく「ターン」と言う言葉が使われます。 IターンとUターンは有名なのでご存知の方も多いかと思いますが、一応典型的な事例と違いを紹介しておきます(ついでにJターンも)。 Iターン:都会育ち→田舎移住 Uターン:田舎育ち→都会生活→田舎回帰 Jターン:田舎出身→都会生活→そこそこの都会へ移住 それぞれの違いは、「生まれた場所」+「今居る場所」でして、都会 […]
ターンを巡る言葉のあれこれ 地方と都市を結んで、よく「ターン」と言う言葉が使われます。 IターンとUターンは有名なのでご存知の方も多いかと思いますが、一応典型的な事例と違いを紹介しておきます(ついでにJターンも)。 Iターン:都会育ち→田舎移住 Uターン:田舎育ち→都会生活→田舎回帰 Jターン:田舎出身→都会生活→そこそこの都会へ移住 それぞれの違いは、「生まれた場所」+「今居る場所」でして、都会 […]
海ごみ交流事業 長崎県は、日本で2番目に海岸線の長い都道府県です。 海岸線が長いことに加えて特徴的なことは、韓国や中国と言った近隣諸国とも地理的に近いということです。 壱岐・対馬・五島では、「海ゴミ交流事業」と言うものが催されていて、平成29年度は中国・韓国の留学生も交えて壱岐市で行われました(12/23-12/24)。 2017年の参加者数は総勢137名で、海外からの参加者は上海6名、釜山30名 […]
離島経済 × 島外需要に頼る商売 レンタカー、ホテル、旅館、民宿、飲食店、観光ガイド。 そうした島外需要に頼る商売は、冬場がとっても厳しい。 こちらに来る前から分かっていたことだけど、五島の冬は寒い。そして今年は気温が例年よりも寒いということもあってか、想像以上に観光客が少ない。 実際、ガイドのチラシをレンタカー屋やホテル・旅館、空港や港に大量に置いてもらっているのだが、配布1ヶ月での予約は0の状 […]
2017年の流行語大賞 「インスタ映え」と言う言葉がノミネートされましたね。 日本人にとっては、 「帰宅したら手を洗う」 よりも一般的に 「観光地に来たら写真を撮る」 という文化が浸透しているみたいですね。本日は五島列島福江島で、観光本にはあまり載っていない、「インスタ映え」スポットをご紹介します。 1位. 半泊(はんとまり) ここが一番の穴場だと思うのですが、とっても行きづらいです。 対向車が来 […]
新日本紀行とは? 今の若い世代には認知度が低い番組ですが、NHKの特集番組です。この番組は1963年から始まり、1982年に終了となっています。 この19年間の時代はまさしく、日本の高度経済成長時代ですね。 1964年:東京オリンピック 1971年:沖縄返還協定調印 1975年:ベトナム戦争終結 今回は新日本紀行 第58巻 五島列島。その感想を紹介します。 漁場として栄えていた 五島の高齢者の方か […]
日本ジオパーク認定に向けて 五島では、2018年7月くらいに、キリスト教関連の遺産が世界遺産登録される見込みです。 しかしながら、一時的にぐわっと観光客が増えたとしても、確実に「反動」はきます。観光サイドとしては、その反動をいかに少なくするかということを考える必要がある一方で、「次の一手」も模索しなければなりません。 と言うことで、「次なる観光客誘致」に向けた政策として、2017年6月に「ジオパー […]
奈留島に泊まる こんにちわ。 本日は2017年11月~奈留島に新しくできる民宿かどもちさんのご紹介です。 奈留島は世界遺産登録が確実視されている「江上天主堂」のある島でして、今後多くの観光客が見込まれるホットスポットです。 宿の場所:長崎県五島市奈留町浦253 港からの距離は2キロくらいなので、少し街の雰囲気を味わいたい方は徒歩での移動がおススメです。 新築マンションのような綺麗さ 民宿って言うと […]
(当時の日記に書いていた内容を出来る限り原文のまま掲載してます) 深刻なプロジェクトの「無理ゲー」状況 忘年会じみた飲み会から帰ってシャワーを浴びて即効寝たのだが、酒の影響があったにも関わらず、いよいよ事態は深刻になってきている。 明け方4時くらいから目が覚めてしまい、自動的に頭の中で仕事のタスクやら何やらが想起され、如何にして現状の問題が解決不可能であるか、また、構造的に解決の難しい問題なのか、 […]
農業知らずの都会育ち とんと農業には縁のない人生を送ってきました。 今年の2月、サーバールームのようなコンクリートジャングルから抜け出して、リアルなジャングルが生い茂る五島に移住しました。 都市部に比べると圧倒的に田畑の多い五島ですが、地元の人からこんな忠告を頂いたりしました。 「農業をやりに来たのだったら、『帰れ』と言うところだったよ。」 或いは低賃金(農家のお仕事)で苦しむ若者の話を小耳に挟ん […]
11月の五島観光、どこ行く? 2017年の秋も深まってきましたね。 気温もぐっと下がり、運動をして汗をかくには丁度良い季節になってきましたね。 とはいえ、観光でのアクティビティが少ない五島。。。 そんな五島で、嵯峨島で行うノルディックウォークのパンフレットが完成したので、ご紹介します。 ツアーは平日限定開催・3日前までのご予約を受付してます。 秘境を堪能しながら運動をしたい方は是非! 紹介パンフレ […]