CATEGORY

心理学

  • 2018年12月28日
  • 2018年12月28日

MTGの社長のお話を聞いた感想

五島の福江島で 五島列島の福江島で、MTGの社長のお話を聞く機会がありました。 とても勉強になり、深いお話を聞けましたので、感想をご紹介します。 内容の話ではなくて、感想をベースに書いていきます。 努力は当たり前? 松下社長は、小さいころから沢山の苦労をされていたそうです。 それでも逆境にめげず、コツコツと努力を重ね、成功をしていったそうです。 話を聞いていて思ったのは、普通の人が 「こんなに努力 […]

  • 2018年12月26日
  • 2018年12月26日

「スーパーシティ構想」が失敗する3つの理由

スーパーシティ構想は何のため? 本日は、スーパーシティ構想が失敗する理由です。 そもそも、「スーパーシティ」構想の実現に向けた有識者懇談会 によると、 世界最先端の技術を実証するだけでなく、第四次産業革命後に、国民が住み たいと思う、より良い未来の社会、生活を包括的に先行実現するショーケー ス だそうです。ただ、国のプロジェクトして、これを地方で推進していくとき、 「何のためにそれをやるの?」 「 […]

  • 2018年12月5日

スポーツ・政治・夢を考える

五島市市議会 インターネットで傍聴しています。 最近気づいたんですけど、五島市の議会って、自民党の候補の方が大多数なんですよね。(H29年の市議会議員選挙の結果↓)   当選人数 自由民主党公認 8 日本共産党公認 2 民進党公認 1 公明党公認 1 無所属 8 合計 20 そうした点を踏まえると、自民党会派の人たちから「批判的な質問」が少ないのも無理ないのかなあと思います。 むしろ、市政の目が行 […]

  • 2018年11月13日
  • 2018年11月13日

精神的ストレスを減らす思考法のご紹介

変化の多い時代 人生にはいろいろな変化があります。 従来通りで言えば、就職とか結婚とかマイホームとか出産とか。 この辺りの多くは「選択可能」な変化ですが、世の中には「不可避の変化」というのも存在します。 例えば交通事故に遭ったり、身内が急病で亡くなってしまったり、突然会社が倒産してしまったり。 どちらかというと、こうした「不可避の変化」という部分の方が、その人の人生を長い目で見たときに大事だったり […]

  • 2018年11月8日

変えるリスク・変えないリスク

進む規制緩和 11月6日に開かれた「未来投資会議」では、銀行と地方の交通機関がテーマになったそうです。日経新聞によると、 地銀は地域の中小企業などの重要な金融インフラだが、超低金利の長期化や人口減少で経営環境が悪化。バスも地域交通網維持で重要さが指摘される。 ということで、独占禁止法の改正を目指しているそうです。 しかし問題は、大きく二つあります。 ①地域の公共交通網は、既に競合相手がいない寡占状 […]

  • 2018年11月3日

薄れる「日本人」意識と既得権益

日本のパスポートは世界一? 日本にいるとあまり意識されませんが、海外旅行に行くとき、ビザを申請するのは国籍によって難易度が変わってきます。 2018年11月時点では、日本がシンガポールを上回り190か国に渡航可能となっています。 つまり、世界で一番信用力のあるパスポートです。 参考:https://www.henleypassportindex.com/passport-index そんな日本に対 […]

  • 2018年11月1日

「プレミアム商品券」は百害あって一利なし

消費税増税 政府では現在、消費税の増税に伴い、 2万円で2万5千円のプレミアム付き商品券 を配布する案が出ています。 この方針については、 制度設計に掛かるコストの割に、経済効果は小さすぎる ことが問題です。所得の制限もあることから、役所の手続きも煩雑になりそうです。 実際、過去においても「商品券」の経済効果は、費用の半分以下であったことが紹介されています(日経新聞)。 プレミアム商品券は2014 […]

  • 2018年11月1日
  • 2018年11月1日

カネミ油症とTPP発効・消費税増税

カネミ油症 カネミ油症が報じられて、2018年で50年となりました。 広報ごとうでも報じられていて、今月は50周年記念行事も催されます。 詳細はこちらをご覧ください。 50年経った今でも、油症の被害で苦しんでいる方がいるのが現状です。 本日は、カネミ油症から私たちは何を学ぶべきか? というテーマについて考えてみます。 安全性よりも便利さ 当時は、原因物質となるPCBが製造されたことに対する制裁や、 […]

  • 2018年10月8日
  • 2018年10月14日

経済・社会・消費マインド

1兆円投資 例えば私が、「五島のために1兆円を使っても良い」となったら何をするでしょうか? 島の産業の中で有力な候補(一次産業と観光業)の中から考えてみたいと思います。 ①  一次産業が儲かった場合 島の基幹産業は一次産業であると言われています。 例えば、1兆円を投資して、最先端のAI技術・センサー・ロボットを導入することにより、「高付加価値な製品の大量生産」が可能になったとします。 そうした場合 […]

  • 2018年10月4日
  • 2018年10月4日

知ればお得?再生可能エネルギー

NHKの番組 朝の情報番組で 「知ればお得!再生可能エネルギー」 という番組が放送されていました。この番組を見て思ったのは、 (情報に疎い人は、こうやって騙されるんだなー) ということです。関連記事はこちら https://nakanishidaisuke.com/2017/06/04/joujaku/ 太陽光パネルと蓄電池は、決して安くはない買物です。 しかし番組では、 太陽光を利用すれば、停電 […]