- 2020年4月6日
- 2020年4月8日
市長への手紙5~観光促進と移住促進の中断要望~
市長への手紙の5通目です。 以下、首相の緊急事態宣言に合わせた緊急提言です。 観光促進と移住促進の中断を求める要望 安倍総理大臣は6日午後の自民党の役員会に出席し、このなかで「緊急事態宣言を出す」と明言しました。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200406-00000044-ann-pol この宣言を受け、少なくとも数週間の間は「首 […]
市長への手紙の5通目です。 以下、首相の緊急事態宣言に合わせた緊急提言です。 観光促進と移住促進の中断を求める要望 安倍総理大臣は6日午後の自民党の役員会に出席し、このなかで「緊急事態宣言を出す」と明言しました。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200406-00000044-ann-pol この宣言を受け、少なくとも数週間の間は「首 […]
市長への手紙、第四弾です。 壱岐市の市長選挙が告示となる4月5日に発送した内容です。 今の状態が続けば、五島市市長選挙の8月30日までコロナウイルスの影響は続くでしょう。 以下、原文をそのまま掲載しています。 コロナウイルス対策としての選挙特集 五島市では、2020年8月30日に市長選挙が行われます。 通常であれば、候補者が街頭演説やミニ集会を通じて、有権者への働きかけを行いますが、コロナウイルス […]
市長への手紙2 こちらの記事の回答が来ましたので、ご紹介です。 https://nakanishidaisuke.com/2020/03/04/remote-work/ 今回は提出が3月4日、回答が3月18日でした。 まずはお忙しい中、 丁寧に私の提案に耳を傾けて頂き、ありがとうございます。 さて、それでは早速、提案に対する回答と、それに対する私なりの意見のご紹介です。 市議会のリモート化・規模縮 […]
コロナショックと国・県・自治体 本日も市場は大いに荒れています。 感染そのものよりも、感染を防ぐための「経済封鎖のリスク」が、死活的な問題となりつつあります。 3月16日の東京新聞によると、国の方でも、第三弾の経済対策に向けて、検討を進めているそうです。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK20200317020001 […]
コロナウイルスの感染拡大防止に向けた提案をしました。 本日は、その回答が来たのでご紹介です。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s014/020/010/010/010/010/030/100/20200304102753.html まあおそらく、私が要望しなくても、各種大会は中止になっていたことでしょう。。。 政治的な判断について 私は手紙の中で、 過去の政治的 […]
3月4日、2回目の「市長への手紙」を提出しましたので、その内容のお知らせです。 一通目の回答はこちら https://nakanishidaisuke.com/2020/03/04/reply-to/ その内容は「大いなる矛盾」です。 これ、どう見てもおかしいんじゃないの?? と思います。端的に言うと、 市民へ「集まらない事」を要請する五島市自身が、 「市議会の開催」として必要のない多数の人を集め […]
市長への手紙 こんにちわ。手紙を印刷して役所まで持っていったら、「WEBで出来ますよ」と教えてもらい、ガソリン代を無駄にした中西です。 2020年2月13日 16:31に、五島市のHP上から「市長への手紙」を提出しました。本日は、その内容のご紹介です。 市長への手紙を送るページ↓ https://www.city.goto.nagasaki.jp/form/002/001.html タイトル 椿ま […]