AUTHOR

中西大輔

  • 2024年8月25日
  • 2024年8月23日

漫画「中西だいすけ物語」最終章と始まり

こちらのシリーズの続きです。 漫画「中西だいすけ物語」が出来ました 最終話を含めて、市長選挙が8月25日に告示となり、漫画も公開となりました。 これから各地をくまなく回って、訴えをしていきます! どうぞよろしくお願い致します。

  • 2024年8月18日
  • 2024年8月19日

【五島市長選挙】政策方針発表会2024/出口太氏/荒尾正登氏

五島市長選挙立候補予定者政策方針発表会2024の会議メモです。 内容は必ずしも全てを反映しておらず不正確な部分もございますのでご容赦ください。 日時 2024年8月18日 14:15-15:00 参加者:荒尾氏、出口氏(以下敬称略) 欠席者:中西(インフルエンザのため。私の回答は一番最後に載せています) 自己紹介 荒尾 福江大火のS37生まれ。地元の青年団、福江青年会議所に入り理事長に就任。28歳 […]

  • 2024年8月17日

五島市長選挙立候補予定者政策方針発表会2024について

五島市長選挙立候補予定者政策方針発表会2024 こちらについてです。   この投稿をInstagramで見る   一般社団法人 福江青年会議所(@fukue_jc)がシェアした投稿 私は3名が確定した段階から、こうした会の開催を強く要望していました。 中身については、もう少し候補者間の話し合いの場の時間を確保した方が良いと思っていましたが、ひとまず開催されるという事で意気込んで […]

  • 2024年8月13日

お盆が始まったので

表だった政治活動は自粛しています。 例えば、朝の辻立ちや街頭演説などです。 とはいえ、出さなければいけない書類が沢山あったり、今後の準備などもあるので、相変わらず慌ただしい日々を送っています。 ちゃんここの鐘の音を聴きながら、準備を進めていきます。

  • 2024年8月12日

富江まつり2024に参加しました

富江まつり 毎年お盆の時期になると開催される地域のお祭りに参加して来ました。 今年はコロナも再流行、そしてかつてない暑さの中でしたが、無事に開催されました。 実行委員会の皆様、出展されたお店の皆様、そして交通整理をして下さった警備員の皆様、大変お疲れ様でした。 私は17時~会場を訪れ、出店でノンアルビールを飲んだり、ステージイベントを鑑賞していました。 日が沈むにつれて来場客はドンドンと増えて、会 […]

  • 2024年8月11日
  • 2024年8月11日

誰になっても同じ?

久しぶりのブログ投稿です。 最近は専らSNSやYouTubeの投稿が増えているため、ブログの更新が遅れてしまっています。 ただ、ふと自分がどういう情報を発信すべきなのか? と考えた時、やはり写真や動画よりも、文章で伝えたい事もあると思っています。 そのため、1日1回はこうしてブログで文章を書きたいと、改めて思っています。 習慣として継続できるようにしていきます。 さて、毎日YouTubeをご覧いた […]

  • 2024年7月14日

安野たかひろさんの公約で良いなと思った点

本日は、東京都知事選挙に出馬された安野さんの選挙活動について、良いなと思った点を紹介します。 五島市でも参考に出来る点があればと思っています。 私が注目した理由は何と言っても、最大限に技術活用を進めようとする候補者だったからです。 人間の能力には限界がありますが、AIに代表される情報技術をより上手に使う事が出来れば、民主主義の在り方を大きく改善できるのではないかと思っています。 詳細版はこちら h […]

  • 2024年7月14日
  • 2024年7月14日

五島市政/市政運営の方針や政策の比較

2024年9月1日に五島市長選挙が投開票となります。 新しいリーダーが誰になるかは分かりませんが、参考情報のまとめです。 主要な政策の比較 各人が述べている政策を、配布物や演説の内容を基に比較してみました。 項目 荒尾氏 出口氏 中西氏 国境離島新法の改正延長 ○ ○ ○ 雇用創出への支援 ○? ○ △ 農林水産業の振興 ○ ○ ○ 雨の日に子どもが遊べる場所 ○ ○ ○ 小中学生の給食費無償化 […]

  • 2024年7月14日

五島市長選挙2024/出口太氏の事務所開き/政策や方向性は?

荒尾正登氏が2024年6月16日に事務所開きをした様子がInstagramに投稿されていたので、文字起こししました。 内容は全てを反映しておらず、必ずしも正確ではありません。 https://www.instagram.com/stories/highlights/18026503250156105/ こんなに天気も良いのに沢山の方が集まるとは思わなかった。ありがとうございます。嬉しいです。 自己 […]

  • 2024年7月14日
  • 2024年7月14日

五島市長選挙2024/荒尾正登氏が事務所開き/政策や方向性は?

荒尾正登氏が2024年7月13日に事務所開きをした様子がInstagramに投稿されていたので、文字起こししました。 内容は全てを反映しておらず、必ずしも正確ではありません。 五島市長選挙2024/荒尾正登市議が出馬表明/政策や方向性は? https://www.instagram.com/arao7772/reels/ 冒頭あいさつ 大変忙しい中、事務所開きにお集まりいただき本当にありがとうござ […]

  • 2024年7月12日
  • 2024年7月12日

【五島市選挙】年代別・地区別投票率(2024年衆院選補欠選挙)

2024年衆院選補欠選挙のデータを基に、年代別・地区別投票率の分析です。 https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/nagasaki/20506/skh54851.html 五島市選挙管理委員会から頂いたデータを基にしています。 前提となる条件 補欠選挙で自民党の候補者が擁立されず、投票率は軒並み低かった 維新の候補者は知名度が低かった 衆院選補選長崎 […]

  • 2024年7月9日

五島市の中西だいすけ議員辞職

議員辞職しました 7/8で6月議会が閉会したので、7/9付けで議員辞職しました。 2021年の選挙では1,272票頂き、約3年半の任期を務めさせて頂きました。 基本的に9割近くの提案には賛成してきましたが、是々非々で反対討論をしたり修正案を出したりしてきました。 一般質問では、交通課題や子育て世帯への政策、デジダル化の推進などを提案させて頂きました。 議員バッジは外しましたが、今後も変わらず政治活 […]

  • 2024年7月8日

【2024.6/五島市市議会メモ】議会最終日

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/7/8 10:00〜 監査報告 省略 監査委員の選任 荒尾議員の辞職に伴い、相良議員を選任 条例審査の委員長報告 総務水道委員会 議案第50号五島市行政手続における特定の個人を識別す […]