第11回後援会定例ミーティングの内容

定例会をやってます

本日は「第11回後援会定例ミーティングの内容」です。

え、いきなり??

と思われる方も多いと思うので、経緯を説明します。

現在、LINEグループで後援会(18名在籍)を組織して、毎週1回の頻度で集まり、進捗確認や作戦会議をしています。

基本スタンスは「無理せず楽しく」で、毎週場所を変えて集まっています。今までは、割と「内輪で」話し合っていたのですが、

  • もっと情報をオープンにした方が良い
  • 毎回印刷する紙の量を減らしたい

という個人的な想いがあったので、議事内容をブログにアップすることにしました。

後援会の会員は随時募集中ですので、ご連絡をお待ちしています。

後援会

今までの取り組み

下記記事に沿った活動を行い、「知名度向上」を図っています。

https://nakanishidaisuke.com/2019/09/22/to-be-politician/

今週の動き

今まではわりと、「ガンガン行こうぜ」という感じで活動をしていたのですが、ここ一週間は、「靴ひもを結びなおした方が良いかな」と思いました。具体的には、ティッシュ配布など、グレーと判断されかねない行動を控えるとともに、今一度、活動全般に同じような事がないか、見直そうと思いました。そうした事に、今の段階で気が付いて良かったという感じです。

それと同時に、最近はYouTubeで政治家の活動を見る機会が多く、私も「もっとネットを活動をした方が良い」と感じました。トランプさんもTwitterを利用しているし、今どきの政治家はYoutubeチャンネルを活用しています。新聞やマスコミは、一分だけを切り取って報道するため、真意が歪められてしまう可能性があります。これからの政治家は、こうした「自分メディア」を活用することが大切だと感じたので、今更ながら始めました。

目標としては、毎日1動画アップロード目指します。

今後の動き

政策ビラも出来上がり、ゼンリンの地図(電子版)も購入したので、ポスティングを始める予定です。ひとまず目標は500部で、これをサンプル的に配布して

  • どれくらいの時間が掛かるのか?
  • どう配ったら効率的に配布できるのか?
  • どれくらいの空き家があるのか?

と言った情報を集める予定です。

(お手伝いしてくれる方募集中!)

ビラ配りは一見すると「ただのメンドクサイ仕事」ですが、これをビジネス的な部分とも結び付ければ、広がりがありそうです。例えば、「1000件のお宅に商売用のビラを配りたい」という方に対して、

〇地区だったら、△時間で××枚配れますよ!

という情報があれば、イベントの周知やPRをしたい方にも役立ちそうです。また、ポスティングをイベント化して、例えば「メタボ解消に向けたウォーキングイベント」にするのも面白そうです。

それと同時に、「広報ごとう」にくまなく目を通し、「小さな活動やイベントにも積極的に顔を出す」事を大事にしていきます。今更ですが、福江まつりのカラオケ大会に出ればよかった。。。

今週はそんな感じでした。

毎日の出来事はTwitterで発信しています。

それではまた。

 

☆★行政相談☆★

市議会議員として、市民の方からの問い合わせ相談もしています。

☆★政治相談☆★

若手政治家として、もっと政治の世界に多様性を増やす活動を推進しています。

新市長に実現してほしい事を募集しています。