- 2019年5月13日
カネミ油症と大量消費社会
カネミ油症 今月の課題図書です。概要は知ってるものの、国の保障や裁判の経過など、詳しく知らない部分も多いので、体系的にしっかり学びます。ありがとう図書館。 〜 カネミ油症―終わらない食品被害 海鳥社 https://t.co/dVGKcYCgCt @amazonJPより pic.twitter.com/0yYYZb2b2o — 中西だいすけ (@wakuwaku230) 2019年5月6日 カネミ […]
カネミ油症 今月の課題図書です。概要は知ってるものの、国の保障や裁判の経過など、詳しく知らない部分も多いので、体系的にしっかり学びます。ありがとう図書館。 〜 カネミ油症―終わらない食品被害 海鳥社 https://t.co/dVGKcYCgCt @amazonJPより pic.twitter.com/0yYYZb2b2o — 中西だいすけ (@wakuwaku230) 2019年5月6日 カネミ […]
令和の改革 前回まで、財政・交通・経済・教育・政治について書いてきました。 本日は文化ですが、話の軸としては、他のテーマと被ります。 一言で言えば、 公的な文化祭を止めて、有志による文化祭に切り替えよう。 という事です。それでは五島市の実情から、「五島市総合戦略4つの基本目標」から。 椿サミット 2020年5月発刊の広報誌「まるごとう」によると、 国際ツバキ会議・全国椿サミット五島大会の開催 椿に […]
政治改革 令和の改革シリーズ第5弾です。 前回の記事では、選挙制度について、改善すべき点を紹介しました。 https://nakanishidaisuke.com/2019/04/23/reiwa-election/ 本日は、その続きとして、もう少し全体的な話で選挙・政治に関する提言です。 「無駄な慣習」を廃止! 選挙には、数多くの無駄な慣習があります。 例えば選挙カー。 下の記事にある通り、選挙 […]
学校といじめ 近年、いじめや不登校の問題が注目されています。 五島市市議会(H30.3月)での山田議員の質問によると、いじめの件数は増えています。下記、いずれも小学校のいじめの認知件数です。 H27:87件 H28:146件 H29:255件 H30:426件 なぜ件数が増えているのかというと、従来からの「いじめの定義」が新しくなり、 「一定の人間関係にある生徒の中で、心理的、物理的な心身の苦痛を […]
令和の改革シリーズ第三弾です。 今回は、経済がテーマです。 まずは、経済に関する島の事情をご説明します。 「穴の空いたバケツ」経済 五島の経済は、お金が島外に流出する構造で、「穴の空いたバケツ」に例えられます。 島内では大手のチェーンが幅を利かせ、 大手コンビニ、小売店、100円ショップ 大型薬局・ドラッグストア という「安くて品ぞろえの豊富な小売店」が消費の需要を満たしているため、経済的には脆弱 […]
令和の改革シリーズ第二弾です。 https://nakanishidaisuke.com/2019/05/02/finance-inovation/ 本日は、交通がテーマです。 まずは、交通に関する島の事情をご説明します。 超車社会・五島 島には公共交通の電車がなくバスしかありません。 そのうえ、本数も少ないので、車は1人1台車を持っている状況です。 https://nakanishidaisuk […]
五島市の財政 本日は、市政を考える上で避けては通れない「お金の話」です。 まずは「五島市の財政」を簡単にご紹介。 中でも注目なのは、「自主財源比率」です。 地方交付税交付金と国庫支出金は国からの税収であり、県支出金は長崎県からの税収です。市債は借金で、これらは全て「依存財源」と呼ばれます。 一方で、市独自の収入である「市税」が約1割、「その他」が1割弱となっているため、「自主財源」は2割以下という […]
統一地方選挙 2019年4月21日に実施された首長選挙に関するデータのまとめは以下の通りです。 告示の首長選挙数 224 選挙実施数 142 無投票選挙 82 無投票率 37% (首長=政令指定都市・東京23区・市長村の長) https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/ 全国のおよそ3分の1が無投票という状態です。 本日は、選挙が行われた自 […]