CATEGORY

五島市の政治

  • 2025年1月16日
  • 2025年1月16日

数字で見る五島市~観光促進は良い流れ?~

五島市ではかねてから、観光促進に力を入れています。 ところがコロナで医療体制が脆弱な五島市は、観光客への呼びかけもあり激減し、そこから徐々に回復していった経緯があります。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s054/030/020/010/010/R4toukeisho.pdf 観光入込客数の推移 コロナ後は大盤振る舞いとも言える観光促進キャンペーンも行いました。 […]

  • 2025年1月16日
  • 2025年1月16日

地方議員のリアルと不要論について

Abemaで下記番組を視聴しました。 おいしい地方議員 の書籍はこちら https://amzn.to/3BZJZGz 共感できる部分が多数ありましたので、私なりに気になったトピックに対する感想を共有しておきます。 評価制度の欠如 地方議員には基本的に評価制度が存在しません。 仕事してもしなくても報酬・ボーナスは変わりません。 昇給や成果に応じたボーナスのある民間企業の感覚からすると、非常に違和感 […]

  • 2025年1月15日
  • 2025年1月15日

五島市で「雨の日に遊べる場所」はできないのか?

こちらの新聞記事に衝撃を受けました。 新上五島町こども未来交流センターきらりに関しては、町長も1月の広報誌で述べていました。 私も長崎の全天候型施設に視察に行くなど、こうした施設の実現に向けては強い思いがありました。 なぜ新上五島町で? 事業総額の5億3900万円は、一般財源が196億の新上五島町の財政規模からすれば、かなり背伸びをした予算規模だと感じます。 調べてみると、町議会の議事録にこんな言 […]

  • 2025年1月15日
  • 2025年1月14日

数字で見る五島市~住みやすさ日本一?

五島市は「住みやすさ日本一」を目指して各種施策を推進しています。 ご存知だったでしょうか。あまり市民にそのビジョンが浸透されていないように感じますが。。。 以下、総合戦略アンケートの結果から、5年前と比べた五島市の暮らしやすさの数値を紹介します。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s007/040/010/090/040/02-20240612siryou2.pd […]

  • 2025年1月14日
  • 2025年1月14日

数字で見る五島市~人口増減は良い流れ?~

五島市政は2024年に新市長が誕生し、野口市政からの継続方針となりました。 出口市長は、 現在の五島市のよい流れを止めないようにしなくてはいけません。 と述べています。果たして五島市は本当に良いながれなのか、改めて、前市政で掲げた成果について検証していきます。 社会増減は5年で見るとマイナス 2024年6月議会でも取り上げましたが、社会増は瞬間的な現象であり、5年間トータルで見るとマイナス118に […]

  • 2024年12月11日

【2024.12/五島市市議会メモ】松本議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/12/11  11:00ー 緊急搬送時の対応について 瀬渡し一覧表の活用状況は 松本 私も医療体制の充実を求めている。奈留医療センターは赤字経営だが、トップの考え方次第で改善できると […]

  • 2024年12月11日

【2024.12/五島市市議会メモ】山田議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/12/11  10:00ー 帯状疱疹ワクチン接種費用の助成について 山田 これまで4年間、市民の心の声を大切に、大人には勇気と希望を、障がい者には思いやりと優しさを信念に議員活動に専 […]

  • 2024年12月10日

【2024.12/五島市市議会メモ】相良議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/12/10  13:15ー 保健行政について 医療DX推進について イ オンライン資格確認等システムの災害時医療情報閲覧機能(災害時モード)の活用について 相良 最適な医療を受診でき […]

  • 2024年12月10日
  • 2024年12月10日

【2024.12/五島市市議会メモ】江川議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/12/10  11:00ー 平和行政について 日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞を受けて市長の思いは 江川 被団協がノーベル平和賞受賞。1956年の世界大会の時に長崎で結 […]

  • 2024年12月10日

【2024.12/五島市市議会メモ】網本議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。 そこで、議事メモを残しています。 ※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります。 日時 2024/12/10  10:00ー 市長の思い描く五島市は 網本 H3年四月の選挙で三井楽議員選挙で当選し、合併後の議会解散選挙で落選して浪人しH21年に当選して議員生活30年。是々非々での […]