【2021.9/五島市市議会メモ】松本議員

五島市の市議会では、議事録が閲覧可能になるまでに、数か月かかります。

そこで、議事メモを残しています。

※内容は正式な議事録ではないため、発話の全てを反映しておらず、必ずしも正確でない箇所もあります

Q. 五島市でも大雨警報が発令され、猛烈な雨が降った。このような状況が何度も繰り返され、線状降水帯が発生。

島民の皆様には早めの行動をお願いします。

避難所の運営について

避難所における新型コロナウイルス感染症(デルタ株)対策は

Q. 島民の皆様に防災の意識をして頂くためにも、今一度答弁をお願いし、デルタ株対策をお伺いします。

市長.避難所における対策、緊急避難個所は40か所、5000人分を確保している。テレビやHPで周知し、スマホで混雑状況が分かるようにしている。

簡易テントや消毒液、研修会を実施し、避難所内での換気に気を付けている。お願いがありましたが、台風14号の影響により、雨風が強くなることが予想される。定期船の欠航も予想されるため、早めの行動をお願いします。

今夜の夜から大雨の予報が出ている。土砂災害警戒区域の方は十分に気を付けて頂きたい。

Q. 奈留地区の避難所の状況は。

総務企画部長.奈留小中学校、奈留高校、保健センター、総合体育センター、580名が定員。

そのほかの集会所や公民館を届け出避難所としている。

Q. 避難所の対策として、安心できるものなのか。

総務企画部長.公助だけでは不十分であるため、自助、共助の補完が必要。まずはマスク着用、手指消毒の徹底が必要。

トイレなどの共有スペースは小まめに掃除し、一人一人の危機意識が必要。

安全が確保できる場所は事前に話し合いが必要。デルタ株は空気感染が主な経路であるため、感染者を出さないために3密を防ぎ、一人一人が考え行動することが大切。

Q. 危険区域の方には早めの情報提供をお願いします。安全な避難所の運営に努めてほしい。

奈留総合体育館の雨漏りについて

Q. 8月8日~長期に雨が降り、武道場の雨漏りを目にした。パイプの上部にあるジョイント破損が原因。

20枚ほどの畳が干され、管理人も雨が降るたびにしている状態であった。武道場は柔道や剣道の練習場所となっている。

早急な対応が必要と思うが現在の状況は。

地域振興部長.排水管破損については、雨漏りの応急処置を行い、先週末に修繕を完了した。窓ガラスは網入りガラスの角に6枚ひび割れ。

現在見積もりの提出を求めている。

Q. パイプの修繕が完了したとの事で、現場を見て安心した。立派な体育館であるため、維持管理をしっかりしてほしい。

観光客、帰省客のマスク着用について

Q. マスクをしていない人に対する見解・対応は。

福祉保健部長.マスクの着用は五島市からも呼びかけを行っている。マスクの着用は基本であり、市内・来訪者に呼びかけを行う予定。

Q. お盆前後の感染拡大は帰省客や自動車学校が多かったが、観光客や帰省客にPCR検査は出来ないか。

福祉保健部長.今後の感染状況によっては必要と考えるが、今のところは考えていない。自動車学校の受講生は来島前にPCR検査を行っている。

事前に陰性証明を求めている事業者もある。国のガイドラインに沿って対応をしてほしい。

12歳未満の費用の助成も検討している。子供と接触する機会の多い方を対象に、やむを得ない理由に対して、検査費用の全額助成をしたいと考えている。

Q. PCR検査をした際の費用は。

福祉保健部長.15000円かかると伺っている。

Q. 一般の方は中々手が出ないと思うので、安く検査が出来るようにしてほしい。

2回ワクチンを打った場合、確実に防げるか。

福祉保健部長.確実に防げるものではないと考えている。可能な限り多くの方に接種をしてほしい。

Q. 消毒液、最近は多くの人が使っていたが、最近は気のゆるみがあり、使わない人も増えている。基本的な感染症対策をしてほしい。

福祉保健部長.1部の市民の間に慣れが出ていると思う。ワクチンによる効果が100%でないため、基本的な対策が必要であると市のHPで伝えていきたい。港や空港にポスターを掲示したいと考えている。

Q. ポンプ式がめんどくさい。足で踏むのが有効と考えるが、市役所館内へ足の方式を考えていないか。

福祉保健部長.現時点では考えていない。

Q. ぜひ導入していただくようにお願いします。感染から回復した後について、状況を把握しているのか。後遺症の方に対する支援は。

福祉保健部長.市には情報はなく、五島保健所に確認したところ、家庭訪問を行い、必要に応じて関係機関を紹介している。

後遺症の場合は、医療機関を紹介。市でも様々な相談に保健師が対応している。

Q. 今以上の予防策が必要。目に見えない敵と戦い、感染者を出さない、医療を制限させないためにも、知恵を出し合い考えていかなければいかない。

オゾン発生装置などの予防策もあるので、よろしくお願いいたします。教育の現場では、マスクの着用をしっかりしている。

子供たちは関心である。教育長の見解は。

教育長.五島の子供たちを見守っていただき感謝いたします。子供たちは感染症対策を頑張っている。

熱中症にならないよう、運動をするときは外すように注意する必要がある。

部活や社会活動も始まり、ストレスも溜まっているようである。

大会開催に関する感謝の声を聴いた。五島の子供たちからもうかがっている。

朝の来ない夜はない。もうしばらく一緒に頑張っていきましょう。今後とも子供たちを温かく見守っていただき、大人の皆様もよろしくお願いします。

Q. 奈留島で潜りをしているが、3匹のウミガメと遭遇した。島民の皆様の協力が必要である。海岸清掃をしている人もいるが、ボランティア活動はいかがでしょうか?

五島ではカツオが旬である。ぜひ食べていただきたい。

 

☆★行政相談☆★

市議会議員として、市民の方からの問い合わせ相談もしています。

☆★政治相談☆★

若手政治家として、もっと政治の世界に多様性を増やす活動を推進しています。

新市長に実現してほしい事を募集しています。