福江地区のお困り事調査結果①

本日は、2022年3月~5月までのざっくりとした活動報告です。

主に何をしていたの?

議員それぞれ別ですが、私は議会活動報告を持って「お困り相談」をしていました。

20220313_活動報告vol5

様々な声を頂戴したので、その一部をご紹介したいと思います。

訪問範囲

主に地図上で回った部分を示しています。

北は松山から、南は武家屋敷通りの辺りまで、4,000軒程度だったと感じます。

福江の中心部は広いため、中々全てを網羅するのは時間が掛かりますが、残り3分の2程度は、6月議会終了後に予定しています。

市民からの声

頂いた声の一部をご紹介します。

環境・景観の整備

新図書館前の福江川の歩道にカヅラが繁茂し、ゴミも捨てられて植物も管理が行き届いていない。なぜ整備をちゃんとしないのか?

福江川にゴミを定期的に投げ捨てに来る人がいる。地元住民では注意しきれないので何とかしてほしい。

県の土地に沢山のゴミが捨ててあり、町内会長も注意し切れないで溜まっている。県の方にも何らか対応してほしい。

野口市長は景観が大事と言ってるが、新図書館前の福江川の草が伸びすぎていて払わないのか気になる。

ゴミを指定日以外に出したりする人がいるので困る。町内会長が対応しなければいけなくなる。

福江川にペットボトルなどを大量に捨てる人がいる。

・川沿いの道の草払いをどうにかしてほしい。

公衆トイレ

公衆トイレが汚い。道路の一年草の手入れよりもトイレを整備すべき。予算の使い方を間違えている。

港公園のトイレはシルバー人材の仕事で掃除しているが、構造上掃除がしづらくて困っている。

市役所の駐車場

自転車を止める場所が少ないのでもう少し整備してほしい。

道路・側溝・橋の整備

道路が凸凹で危険であり、自転車の中学生が転倒した事もある。

側溝の整備がされておらず、夏に蚊がわんさか湧く。上五島は蚊がいない。

私道ではあるが、公共車両も多く出入りする道路なので、壊れた時の整備に補助が出来ないかと思っている。

老人が躓くので、補修をしてほしい。町内会から要望しているが、対応がない。
→道路課に確認し、状況把握するとの事。

30年前は町内会で清掃活動をしていたが最近は全くしておらず汚物も溜まっている。定期的に掃除をしてほしい。

沿道の椿が繁茂して見通しが悪く危険

南河原、大宝〜富江線など景勝地であるにも関わらず、雑木伐採していないため景観が楽しめない。観光客のためにちゃんと整備すべき。

危険なため蓋をしてくださいと町内会町経由で陳情したが、基礎が甘いからという理由で断られた。何とかしてほしい
→道路課に状況確認、今年度対応方針を決めるとのこと

→陳情した箇所が部分的にしか対応されなかった。ゴミボックスは開閉に力を要し高齢者には大変。全般的に、五島市は移住者に対しては手厚いが、地元住民に対する恩恵が少ない。

街灯が少なく夜間に不審者から声をかけられ心配。

緑小学校前の道路凸凹は利用頻度の高い道路だが、補修が中々されずに児童がトラックの水しぶきをあびたりする。

鬼岳公園

園児や高齢者が利用する時に段差があり歩きづらいため、スロープを設置してほしい。遊具も錆びてる。

暮らしと経済

年金暮らしで生活がキツい。高齢者福祉を充実させてほしい。

たっしゃかランド

ボイラー故障、プールの段差が急なのでスロープつけて欲しい

耕作放棄地

自宅周辺の市有地の雑木除去は市役所が対応せずに、自分でも出来ずに困っている。火事が心配

道路の花壇

福江の街中の道路に花を植えているが、手入れが大変だし犬がほじくり返したりして景観上も良くない。予算の使い方を考え直した方が良い。

野良猫

死骸や糞で迷惑をしている。何とかしてほしい。

他の地域からネコを連れてきて餌付けをしている人がいる。6月からマイクロチップの着用も始まるので、指導周知をしっかりしてほしい。

・野良猫が多くて困っている×2
→地域猫活動の助成制度を説明

あちこちで糞をされていて困る。

昔からお堀に猫が捨てられているのを見て、いたたまれずに保護猫活動を開始している。不妊、去勢手術を自費で行い、毎朝の餌やりを無償で行いながら猫が増えない活動をしている。保護猫と聴くと猫を預けに来る人が多くて困る。

空き家対策

火事や台風の時に危険な空き家が散見されるので対策が必要。

危険空き家が多く台風の時に心配なので、何らかの対策をしてほしい×3
→管理課に確認したところ、現在地所有者に文書による対応指導をしているとの事。

空き家の解体に対する補助を何とかしてほしい。

危険空き家について、倒壊の危険性が高いため維持管理に訴えているが、役所から連絡がない。
→確認した所、「注意を行なっているが、所有者から回答がないため、6月に行われる審議会にてランクを指定空き家に設定し、指導を行う予定。」

交通

商店街巡回タクシーがちょいそこになったが、中々1人では利用しづらい。交通の不便さを何とかしてほしい。

社会福祉の充実

50になる子供が障害を抱えているが、年金は期間の制限で受給できず、親と同居しているため生活保護も取れない。自分が亡くなった後の経済的支えがなく、何とかしてほしい。

防災

近所で山の斜面工事をした影響により、自宅横の斜面から水が鉄砲水のように噴き出すこととなった。水の抜け道を整備してもらえないか。

信号機

丸木橋を渡った所の奥薗酒店の所に信号機を設置できないか。事故が起きてからでは遅い。

入札制度

地元に本社がない企業を入札に入れるのはどうかと商工会議所に言っているが、聞き入れてもらえない。このご時世でキツいので何とかしてほしい。

商店街のトイレ

買い物客が困っているので商店街にトイレを設置してほしい。

椿の実

市が推進したのだから責任を持って買取をしてほしい

住宅改修補助

他の市町村のように、住宅の壁を塗り替える時に補助があると助かる。また、家に手すりを設置したいが、介護認定を受けていないので補助が降りない。UIターンばかりが優遇されていると感じるが、もっと地元の人を大事にしてほしい。

生活保護

保護を受けながらパチンコで遊んでる人を見ると真面目に働く事がバカバカしくなる。シルバー人材で働かせるなりしてほしい。

トライアスロン

最近コロナ感染者が増えているが、沢山よそから人が来ることが心配。

マーシャルが不足している件(現在35名。最低でもあと10人欲しい)は、なり手不足であるため、市長の勅命で若手審判員を確保するべき。市議会議員はマーシャルを経験してほしい。報酬を上げることも検討すべき。
大会運営に関して、経済効果がどれくらいあるのか改めて明らかにし、移住者を含む若手の力を活用し、地域全体が盛り上がる仕掛けが必要。

コロナの放送

毎日気をつけて下さいと言われるが、情報も少ないのでどう気をつけて良いか分からない

街灯

町内会に未加入のため街灯設置の要望が出来ずにいるが、メダカの盗難される。街灯を設置してほしい。

ゴミボックス

ゴミ収集車が帰る時にゴミボックスを格納しないと車が出しづらいので、収集後は閉じるようにしてほしい。

雇用の場

若者が生活できる仕事場が大事

市営住宅の入居

「障害者が入れないのはなぜか?」と聞かれたので建設課に確認したところ、障害があっても入居は可能との事。質問者が入居の条件を読み間違えていた。
記載: 入居可能条件②同居または同居しようとする親族がいる(60才以上の方や障がいがある方などは除く)

町内会の負担

町内会のなり手が不足しており、役が回ってくる頻度が高くなる。広報誌の配布や情報伝達はインターネットで可能なので、不要と考える。

島内貨物

五島汽船の貨物便(早朝)が8月末で終了となる。新聞や生鮮食品が5:30の便で到着しないと市民生活への影響が大きいので、何とかしてほしい。
→交通網対策委員会にて協議予定

障害児童の送迎

今年からカクナンに通うが、送迎のための予算がまだついていないようなので、心配である。

野鳥の騒音

坂の上に至る道路の下に森があり、野鳥が煩い。糞も迷惑。

介護保険料

徴税の仕組みが分かりづらい
→介護のしおりを渡して説明

コロナ感染者への宅配サービス

新型コロナに感染し自宅療養を求められた。宅配サービスとしてバリューに電話する様に書かれていたが、電話したら「コロナ対策が出来ないので宅配はしていません。」との事。五島市保健所に確認した所、バリューが宅配をしていないという事を本日知ったため、現在代わりの事業者を探しているとの事。以前は長崎県が独居高齢者のために非常食セットを配給していたが、現在は行っていないとの事。
五島市としては、パルスオキシメーターの貸出依頼があった場合のみ、配送業務を保健所から委託されるため、市では感染者の住所や氏名のデータを持っていない。
→保健所で宅配事業者を見つけられない場合は、代わりの事業者の紹介が必要。

事業者支援

個人事業主、フリーランスへの支援を充実させてほしい。飲食店ばかりが優遇されている気がする。
若者世帯も良いが高齢者世代への生活支援も充実させてほしい。

駐車場

以前駐輪場だった福江市内の場所で、今は使われてなさそうな土地がある。駐車場として使えないか?
→建設課に確認した所、使えるとの事。後日申請書を出す様に言われる。積極的に情報公開しない理由を尋ねた所、「民間の駐車場にも配慮している」との事。

木場に新しく職員用の駐車場が出来た影響で空き地がなくなり、入居者の親族が訪れた際のちょっとした臨時駐車場がない。市職員の駐車場も、休日は誰も停めておらず、平日も空いている所はある。

港公園の草刈り

船が到着する8時台に港公園の草刈りがあり、観光客が埃まみれになっていたので時間をずらす様にお願いしたが、2回目も同じ時間帯に実施された。

観光地の雑木整備

ドンドン淵など、観光地に至るまでの道路整備が十分でなく、レンタカーが傷つく事があるため、きちんと整備をしてほしい。

五島病院

予約して行ったのに2時間待たされた。改善してほしい。

電話の予約時に自動案内となるが、すぐに切られてしまう。そのまま保留にしてほしい。

図書館

あれだけ大きな図書館が必要なのか、と多くの高齢者が疑問に感じている。

補助金

ガソリン代に対する補助をつけてほしい。

子育て支援

ベビーベット、バスの貸出が出産前に出来ず、産後の運搬は大きな負担となるため、「1〜2週間前に出来ないか」と相談した所、「規則上無理」と言われた。予定日よりも早く生まれる事もあり、産後は肉体的に大きな負担となるので、改善してほしい。
→担当部署に打診、「要望として承った」との事。

五校生徒の自転車

緑小学校から「五校の高校生が自転車で歩道を走っており、登下校時の小学生が危ない」との声があった。

まとめ

身近な生活に関するお困りごとは、上記のように多岐に渡ります。

ざっくりいうと、身近な生活環境を整備する事業に対してもっと予算を割いて良いのではないかと感じます。

五島市の政治の最新記事8件