CATEGORY

五島市ビジョン

  • 2020年5月9日

海洋自治体は積極的に脱グローバリズムを

海洋国家・大陸国家 コロナ対応を巡っては、 米国・英国・日本・台湾のような「海洋国家」と、 EU諸国のような「大陸国家」でその対応の難易度が大きく変わります。 海洋国家の場合は、水際対策を始めとするリスク対応がしやすい一方で、大陸国家の場合はその難易度が格段に上がります。 これは世界的な話ですが、日本国内でも同じことが言えます。 例えば長崎県では 五島・壱岐・対馬は「海洋自治体」ですが、 大村・長 […]

  • 2020年4月30日
  • 2020年4月30日

五島市の緊急経済対策に対する評価

五島市の緊急経済対策 4月30日の臨時定例会にて、五島市の緊急経済対策が審議されました。 予算措置の方針として 国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づき、感染拡大防止策、事業の継続及び雇用の維持、生活に困っている世帯や個人への支援策など市内各所における影響を把握しながら、迅速に対応するための予算措置を講じる。 とあります。 その中身については非常に複雑で、臨時議会でも様々な質問が飛び交いま […]

  • 2020年4月30日
  • 2020年9月12日

【コロナ対応】医療崩壊と交通崩壊に備える

こんばんわ。 飲み会はオンラインよりもリアル派の中西です。 人口3万6千人の自治体、五島市のリスク管理についてです。 前回の記事では、自治体の組織を再編すべし、という記事を書きました。 https://nakanishidaisuke.com/2020/04/27/goto-now/ 本日は、これから間違いなく起こるであろう事と、それに対する「備え」を考えます。 第一版の政策リーフレットでも紹介し […]

  • 2020年4月27日
  • 2020年9月12日

五島市が「今やるべき事」とは?

皆さんこんばんわ。 最近は充実した睡眠が取れてる中西です。 本日は、五島市が今やるべき事、というテーマを考えていきます。 4月27日、五島市は 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた五島市の取り組みについて(第 4 版) をHPで公開しました。 https://www.city.goto.nagasaki.jp/s034/010/010/030/202/050/20200303190630.h […]

  • 2020年4月22日

【コロナ選挙】負けないための心構え

おはようございます。   コロナ対策として、「歩く速度を遅くした」中西です。   本日は、コロナを巡る政治家の心構えについて書いてみます。   焦りは伝播する 焦れば焦るほど、周囲に不安が広がります。   拡声器で騒ぐほど、周囲が警戒します。   行動すればするほど、周囲が驚きます。   マスクをすればするほど、表情が見えなくなります。 […]

  • 2020年4月8日

【五島市】自治体版ベーシックインカムの導入を

本日は、ベーシックインカムの記事です。 【現状】 五島市の観光業は大きな打撃を受けている。 http://www.ktn.co.jp/news/20200407005/ 4月8日現在では、終息の見通しがつかない。 日本政府の救済措置は不十分。 五島市は高齢化率が高く、生活が苦しい世帯が多い。 スペインではベーシックインカムの導入が決定された。 https://forbesjapan.com/art […]

  • 2020年4月6日
  • 2020年9月20日

政治家になるには(3)~志望動機と価値観~

ねこ 政治家になるための志望動機はどんなものがあるの? 政治家になるための価値観はどんなものがあるの? これには正解はありません。 ただ、深く自分自身の生い立ちや内面と向き合う必要があると思います。 そこで今回は、31歳で市長選挙に臨んだ私の事例のご紹介です。 31年間の人生を振り返りながら、その背後にある価値観について、ご紹介したいと思います。 関連記事 政治家になるには(1)~対立軸を明確に~ […]

  • 2020年4月6日

コロナショックと地方創生

選挙レース おはようございます。 朝の冷たいピンとした空気が好きな中西です。 コロナウイルスの影響で、全国の選挙も大きく影響を受けています。 そうした中で、「不要不急の外出や集会」は控えられる傾向にあります。 対面よりもオンラインの流れにシフトするのは、仕事や教育だけでなく、政治の分野にも当てはまります。 ただ、それ以上に大きな、根本的な変化として、「政治家に求められる役割」も変わっていくと思って […]

  • 2020年4月2日

コロナショックで塗り替わる世界史の教科書

おはようございます。 風邪の始まりは喉から来る中西です。 本日もコロナウイルスの話です。 都市封鎖、経済恐慌、不景気の火種となっている今回の騒動ですが、間違いなく「世界史の教科書」に掲載されるレベルに発展しています。 私は、ひとりひとりが 「歴史の教科書を塗り替えている」 っていう意識を持ちながら日々を過ごすと、きっともっと毎日が楽しくなるのでは、と思っています。 資本主義の限界 近代の象徴と言え […]

  • 2020年3月31日

政治の質を高めるために必要な情報発信

遠い政治 おはようございます。 最近サッカーしていない中西です。 選挙まで残すところ、あと150日余りになりました。 事務所の看板が届いたり、選挙の車をピンクに塗ったりと、着々と準備を進めています。 各地区でのミニ集会や街頭演説を始めたい段階ですが、今はコロナ自粛をしています。 さて、そんな150日前の心境として、市民の方からよく聞くお話と違和感についてお話します。 3月の定例議会で市長が出馬表明 […]