地方移住で失敗しないために、知っておいて欲しい事

地方に移住したいけど、失敗しないか不安・・・

慣れない土地で、人間関係が構築できるか不安・・・

こういった疑問に答えます。

 

私も移住当初は不安でしたが、2021年の2月20日で「移住4年目の壁」を超えました。

せっかく島に移住してきたのに、様々な理由で地元に帰ってしまった人もいます。

そんな中、私はドぎつい不幸にも遭遇せず、ラッキーだったと感じます。

移住した方がその土地を離れる理由は様々ですが、移住先は楽園ではありません

そして必ずしも全ての人が、移住者ウェルカムではありません。

その上で、「移住の失敗」と「失敗を避ける方法」の紹介です。

この記事を読むことで、「そもそも失敗とは何か?」「どうすれば回避できるか?」をイメージできるようになると思います。

「移住の失敗」とは何か?

明確な答えはありませんが、私なりに整理すると、

移住先で、「望み通りの人生」を送れていない状態

だと思います。

こんなはずじゃなかった・・・

という状態です。

まずはその原因を紹介します。

移住が失敗する原因

お金と時間に余裕がない

移住する前のイメージとして、

田舎でのんびりスローライフ

がありますが、ハッキリって幻想です。

仕事の賃金も都会水準ではなく、生活費も本土と大差ない場合もあります。

更に身の回りでやるべき事(畑仕事・近所付き合い・災害対策・行事など)も、沢山あります。

それに、土地は安いですが、変動費も高い場合があります。

例えば私の暮らす五島市だと

  • ガソリン代が高い(本土+20~30円)
  • バス代も高い
  • プロパンガス代が高い
  • 本土への移動は船や飛行機の運賃が掛かる

など、可処分所得は田舎の方が高くなる場合さえあります。

こうした事から、スローライフどころか、

「仕事に費やす時間」の方が長くなってしまう可能性もあります。

人間関係が上手く行かない

これは職場でのケースが多いと聞きます。

同じ日本人でも、生まれや年齢が違えば「カルチャーショック」は存在します。

特に一緒に仕事をする場合だと、それは猶更かもしれません。

五島市の場合、移住して漁業をされている方は、

周りが何を言っているのか聞き取れない

というケースが多いと聞きます。

それでも人間関係が良好な場合は問題ありませんが、

方言を含むコミュニケーションのハードルは都会よりも高いと感じます。

移住の失敗を回避する方法

支出を計算する

移住する前に、あなた(と家族)の「生活費」を想像してみましょう。

空き家バンクがある自治体は、活用をおススメします。

補助制度を活用する

現在、国は様々な地方移住の支援も手厚くしています。

自治体の窓口に相談し、移住先で使える支援金や助成金がないか、確認をしてみると良いでしょう。

移住前に知っておくべき「支援金」~五島市を参考に~

人付き合いは「期待値」を下げる

私は移住して来た方と多くお話をしますが、

職場での人間関係に、もやもやを感じている移住者

は、決して少なくありません。

日本には、その土地独自の風習・慣習・物事の進め方・人付き合いがあるので、

当然カルチャーショックも発生します。

そこで移住する人へのアドバイスとしては、

期待値を最大限に下げる事

を推奨しています。

例えば外国人と一緒に仕事をするとき、最初から分かり合おうとしても100%無理です。

同じ日本人でも、方言の連打で言葉が通じない場合もあります。

「自分は海外に来た。だから最初は分かり合えなくて当然」

くらいの心づもりが良いでしょう。

移住者への視線

最早珍しくない存在

コロナを機に、全国各地で移住ブームが再来すると予想されます。

五島に至っては、毎年移住者が増えているので、移住が珍しいものではなくなっています。

都会になくて、島にある良さは、なんといっても人との繋がりです。

移住者がよく受ける質問

その中で、移住者は「品定め」されます。

どういった基準でされるかと言うと、

  • 嫁や子供はいるか?
  • 仕事はしっかり持っているか?
  • その土地で骨を埋める気があるか?

これらの質問で試されているのは、「移住先で腰を据えて頑張れそうなやつかどうか」という事です。

こうした点がクリアになっていると、移住先の人たちとの距離感もぐっと縮まると感じます。

「移住の成功」とは何か?

お金や時間、人間関係が原因で失敗する可能性がある事を紹介しました。

移住の成功は人それぞれですが、私の場合は

地域の人と良い人間関係を築き、自分に合ったライフスタイルを実現できる事

だと思います。

さいごに

最後まで記事を読んで頂きありがとうございます。

移住について、

「そもそも失敗とは何か?」「どうすれば回避できるか?」

についてご紹介しました。

私も島で、「市長選挙に大敗する」という大きな失敗をしました。

それでもまだ、周囲の皆様のお陰で何とか生き、市議になる事ができました。

これからもチャレンジし続けて行きたいと思います。

 

移住に興味を持つこと・情報を収集する事

 

その行動が、失敗を避ける大事な一歩ではないでしょうか。

この記事を読んでくれた方が、素敵な移住生活を営めることを願っています。